ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • KENWOOD DRV-630(ドライブレコーダー)の設定調節

     2018年に購入・取り付けしていただいたKENWOOD DRV-630ドライブレコーダーの駐車録画設定について、ショップにて調節してもらう。  こちらのドライブレコーダー、車のバッテリー電力を消費して作動する仕組みです。そしてメリットの1つとして「駐車録画」機能が搭載されており、エンジン停止状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月8日 01:29 o躑躅oさん
  • レーダー探知機&レーザー探知機取付

    セルスターのレーダー探知機(YA-W19GA)と、レーザー受信機(AL-01)を取付けしました。 電源はヒューズボックスから、エーモンの低背ヒューズ電源20A(E579)で取出し、直結配線DCコード(RO-109)でレーダー探知機に繋げています。 レーザー受信機は、探知機に接続して給電しています。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月22日 12:42 ひなでおさん
  • N-WGNにドライブレコーダーを装着してみた♪

    カミさんのN-WGNにドラレコを取り付けましたので、軽~くUPしてみましょうかね。 取り付けるのはセルラーのCS-91FH。 microSDカードメンテナンスフリーっていうに心を惹かれましたw 電源はシガープラグからではなく、車内のヒューズボックスから取り出しキットを使いました。 取り出し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月6日 13:20 チョッパー♪さん
  • ドライブレコーダーVANBAR V10 取付

    フロントのみのドライブレコーダーの調子と言うか、上書きが自動でない。また、別の4chレコーダーが録画しなくなったので前後2カメラの物を検討する事になりました。 前後2カメラでコムテックかユピテルなら間違いないとは思いつつ、前後別々で国産品を一個づつ着けるかなと思っていた所、前後2カメラ同時撮影で5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 23:07 NWGNさん
  • AR-W55GA レーダー取付け

    今回はOBD接続にしたのでOBDカプラーに差し込むだけです。後は配線回すだけ。 ヒューズボックスのフタを外します。 運転席側横のフタも外して配線通します。 ウェザーストリップを外してピラーの内張とダッシュの隙間から配線を出します。 後は位置を決めて両面テープで固定します。 余った配線はハンドル下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 13:35 satoshi_helloさん
  • ドラレコ STZ-DR100 取り付け&レビュー

    保険会社のドラレコ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2954747/car/2627623/5785751/note.aspx アップが遅くなりましたが取り付けました。 取り付け自体は以前のモノを剥がして両面テープで貼り付けるだけなので簡単♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 21:39 さすけ3010さん
  • ドラレコ STZ-DR100 購入

    このクルマ三代目となるドラレコ購入しました。 正確には保険会社からのレンタルです。 KENWOOD製。 最近TVCMでもやっている、事故った時に自動で保険会社のオペレーターと繋がるやつです。 月々800円くらいなので更新を機に契約しました。 年にすると一万円くらい。 上 今までの配線が使えると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 21:15 さすけ3010さん
  • ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け後の映像

    映像だけで申し訳ありませんがUP。興味ある方は参考にどうぞ フロントカメラ 車間距離はちょい広め 投稿用に画質を落としていますが、実際の映像ではナンバーガッツリ読めます。 場面が変わりまして。 リアカメラ映像① リアカメラ映像①の場所で振り向いて見るとこんな感じ リアカメラ映像② 水アカでバッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:35 Kurumi.さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け②

    リアカメラの配線を前まで持ってきたので、フロント側の施工です。 ルームミラーのシートベルト警告灯を移設している為ルームミラーを警告灯無しver.に交換します。 警告灯付きの方は取り付けブラケットに配線を通せるパーツが使われているのでニコイチします。 ニコイチ後。 警告灯無いのに配線を通せるパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:19 Kurumi.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)