ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ポジションランプを暗くする

    減光したデイライト、フォグのイカリングに比べて眩しすぎる純正ポジションランプ 以前光源を隠したけど https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/7509317/note.aspx 剥がしてしまったので真面目にw塞ぐことにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 18:13 さすけ3010さん
  • ロボ太郎(JH3)、ドアミラーウインカー点灯確認用プラスチックの改良(2)(2024/01/5)

    運転席側ドアミラーウインカーの点灯確認用に貼り付けたプラスチックです。 よく見ると、粘着剤のほんの一部が貼り付いているだけで、ほとんどは離れてきていました。脱落してしまいそうです。 助手席側は少し触っただけで、脱落してしまう状態でした。 はがしたプラスチック(ポリカーボネイト)です。 透明の粘着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 13:12 takobeaさん
  • ロボ太郎(JH3)、ドアミラーウインカー点灯確認用プラスチックの改良(2023/12/19)

    ロボ太郎のドアミラーウインカーの点灯確認用に透明プラスチック(ポリカーボネイト)のフックを切って貼り付けたら、点滅がよく確認できました。ただ、貼り付けたプラスチックが長すぎて、不格好だったので、改良型を作ることにしました。 写真のように、フックの両側をノコギリで切り離して使えば、ちょうど良い長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月19日 19:53 takobeaさん
  • ロボ太郎(JH3)、ドアミラーウインカーの点灯確認用プラスチック貼付(2023/12/16)

    ドアミラーのウインカーに透明プラスチックなどを貼り付けて、運転席から点灯が確認できるようにするアイデアは、みんカラの中でもいろいろ投稿されています。 私も、それをやってみようと思い、ダイソーで活用できそうな素材を探してきました。 天デコフック4個入です。 これが気に入ったのは、材質がポリカーボネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 15:13 takobeaさん
  • アイラインもどきVer.3

    ちょうど一年前に作り直した 「アイラインもどきVer.2」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/7069429/note.aspx これが劣化してきたので作り直すことにしました 紫外線による白化がスゴイ💦 あ、落書き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 15:47 さすけ3010さん
  • マジカルアート リバイバルシートを貼る❗️

    半年以上前にデリカで試したこのシート! 剥がれることなく保護してくれていますので、劣化する前にN-WGNにも貼ります👍 http://minkara.carview.co.jp/userid/3456854/car/3290277/12529363/parts.aspx まずはキレイにシャンプー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月11日 17:06 TON_D5さん
  • ホットイナズマ取付

    ちょうど一年くらい前に取り付けたFCLのHID強化キット。純正35W4300Kを55W6000Kにする。 バンパー、左右ヘッドライト外し、バラスト、バナー交換の大改造です。 明るくなって良かったんですけど、アイドルストップ→再始動時かなり瞬くんです。 しょーがないからハーネスキットを取付けてアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 22:56 Katsugioさん
  • ロボ太郎(JH3)、水が入った不良ハイマウントストップランプの状態確認(2023/04/04)

    内部に水の入ったハイマウントストップランプを2月23日にディーラーで無償交換してもらったのですが、取り外したランプを整備士さんからいただいたてきたので、状態を確認しました。 写真は、テールスポイラーに接している側です。 中に入った水を何らかの方法で出して、内部を乾燥させれば、予備のランプとしてス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 21:28 takobeaさん
  • N-WGN(JH3)、フォグランプデイライト化

    ロボ太郎(JH-3)で走っていて、ときどき対向車がセンターラインに寄ってきて、ドキッとすることがあります。こちらは、センターラインや左端の白線に近づきすぎるとロボ太郎が警告してくるので、なるべく車線の中央を走るように努めているのですが、どうして対向車はセンターライン近くまで寄ってくるのでしょうか。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:23 takobeaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)