ホンダ NS50F

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

NS50F

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - NS50F

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エアークリーナー交換

    新品に交換しました 湿式の物です 型番はこれです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 05:11 こぺもんさん
  • ラジエーター液交換

    サブタンク空だったから不安でしたがとりあえずいっぱいに入ってましたよかった サブタンク液入れて戻したら滲み出てると思ったらひびが入ってました ハンダゴテで溶かしてひびをなおしました水で確認したら漏れはなくなりましたが不安なのでシリコンを上に塗りました ドレンボルトを外して抜きました ラジエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 18:12 こぺもんさん
  • ミッションオイル交換

    21433km-19133km=2300km 買ったのが2019/9 約四年ぶりのオイル交換 ギヤの入りが良くなった気がします。 余っていたえくしみうす?100cc G1 800cc ブレンド ミッションオイルなのに汚れてますね 目分量で800cc よろしくおねがいします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 16:58 .Tsukasa.さん
  • 腰上オーバーホール

    バイト帰り。NS50Fのパワー感が今ひとつな感じ。加速のタイムも1.5秒ほど落ちてるので、圧縮測ってみた。1100が基準値だが、結果は900だった。 ピストンリングは変えて2000キロ程しか走っていない。 圧縮抜けを疑い、各ガスケット類やフランジ付近等全てパーツクリーナーをかけてみたがアイドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 14:51 ゴエフ君さん
  • チャンバー 交換

    先日走行中に段差を踏みチャンバーが真っ二つになったため交換しました 折れたチャンバーの内部です 極太チャンバーでもチャンバー室出口は絞ってあるみたいです 折れたチャンバーと新しいチャンバーです 新しいチャンバーはヤフオクで売ってたメーカー不明です 取り付けた後です コンパクトになりました 低速は若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 16:50 ツカモトスピードさん
  • チャンバー 固定

    グラグラしてたので固定具を作った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 22:18 ツカモトスピードさん
  • 燃料コック交換

    古い燃料コックがかしめ部分からのお漏らししていたので新品入れました、 装着 プラグも新品にしてエンジン始動 5回ほどキックであっさり掛かりました、アイドリングも安定。 近場で試乗して、ふけ上がりもバッチリ。  この手のバイクは高校以来ですね、NSRで慣れているので遅くてびっくりでもノーマルでも結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 20:08 コバショウさん
  • 純正キャブ入手^ ^

    エンジンかかるかな? とりあえずモンキーで使ったI Gコイル&プラグコードに変更  純正CD I→ ポッシュ 〜94 NSR50用CD I プラグ、オイル、キャブoh でgo! あっさりとエンジンは掛かったものの、掛かった瞬間アクセル全開状態f^_^; 2次エアー? アイドリングが単に高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:21 g333さん
  • ブリーザーホース撤去

    購入時から装着されていた、ミッションブリーザーキットの撤去を行いました。 ガンガン走るならまだしも、用途に見合わなければ現状乗れてもいない上、オイルを外気に触れさす導入口としかなっていないので無用の長物。 換装した商品は写真の2点。 HRCワイヤーロック穴つきフィラーキャップ 品番:15611 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 09:53 滑走少年さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)