ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - NSR250R

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ワンオフパーツ製作依頼(サムブレーキブラケットアダプター)

    ゲイルスピードのサムブレーキマスターを購入しました。しかしブラケットがφ50のしかありませんでした。 とりあえずゴムを挟んで固定してみました。 予想通りレバーが大きくストロークもあり使いやすそうです。 本格的に使おうとミクスさんにブラケットを作れないか相談しました。 そこで、すでにφ50のがあるな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 18:51 kuribowさん
  • リヤブレーキリターンスプリング

    久々の単車弄りです。 リヤブレーキのリターンスプリング。 タイヤチューブの輪切りも手軽で雰囲気あって良いのですが、劣化するのが面倒なのでネットで検索してみました。 マスターシリンダーのロッドにスプリング装着。 ラジコンのサスペンションを使用。 けっこう良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 19:52 アッキー AE111さん
  • フロント ブレーキローターディスク脱着

    フロントスタンドを使用して、タイヤを上げます。 ブレーキキャリパブラケットボルトを外します。 締付けトルク、3.1kg-m 交換時、新品ボルトを使用 アクスル割り締めボルトを緩める。 締付けトルク、2.2kg-m アクスルボルトを外し、アクスルシャフトを取外します。 締付けボルト、6.0kg-m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 21:56 Mukoさん
  • ブレーキマスター交換

    Amazonで購入しましたが松本エンジニアリングのシール貼ってました。 新しいモデルが出たんでAmazon在庫は値引きしたんかな。 鋳物っぽいボディであまし高級感はありません。 物騒な注意書き。まあ自分はサーキット車両用なんですけど。 Amazon、松本エンジニアリング共に商品説明に書いてないのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 19:48 kuribowさん
  • ブレーキレバー交換

    交換前:ブレーキレバー(社外品) アルミビレットレバー(ゴールド)に交換 が… ブレーキ側のみ厚みが1㎜ほど厚い為 ポン付出来ないのでレバーのみ移植w ※ヤスリ等で削ればいけるらしいw クラッチ側は問題なく取付完了♪ (ネットでお安い物は注意必要w)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 19:30 シンバ0610さん
  • ブレーキスイッチ交換

    投稿が遅くなりましたが3月1日の 事です。 お正月に乗った時にブレーキランプの接触が悪い事に気付きました 。 昨年ホンダから出ていたNSRの再版部品にフロントストップスイッチASSYが販売されていたので2輪館で注文、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 21:49 元Gさん
  • リアブレーキ組み立て

    リアキャリパーの細かい部品が足りないので注文しました。 届いた部品 ガルアームにしたのでMC21用です。 純正部品はバイク屋さんで注文が一番! リアマスターのネジが外れない ( >Д<;) めんどくさいから倉庫に転がってたTZRのタンクを流用しました。 マスター側のホースの口径が違うのでホースは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 18:18 コバ215さん
  • 油圧式リアブレーキスイッチ取り付け

    前々から気になっていたNSRのリアブレーキスイッチをようやく取り付けました! 現在、社外バックステップが付いているのですがブレーキスイッチホルダーは付いているもののフットブレーキ用リターンスプリングが取り付け出来ない謎の仕様^^; 新品とはいえYオクで購入した安物なので仕方がない!?(多分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月7日 12:06 MC31テルさん
  • 倒立化の為の加工(ZXR250倒立)その3

    Amazonにて発注していたカラーが到着したので、仮組 右側。しっかり取り付け完了 ディスクとパットの隙間 OK! 左側もOK 隙間もOK あとは、シャーシ完了後ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 18:00 hiro-vr25さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)