ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - NSR250R

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • アンダーカウル(右側)取り外し

    リアスタンドを掛ける 緑丸のネジを外す 緑丸はさっき外したネジの場所。 真ん中のカウルは緑矢印の穴に鍵型の爪でひっかかってますので後ろにズラして外します。 赤丸のステーでもカウルを止めてます。 緑丸のネジを外す 緑丸のネジを外す 外したネジを失くさない様に・・・ アンダーカウルは車体真下で左側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 21:50 ★やまいち★さん
  • リヤフェンダー取り付け😃

    オーバーホールしている間にいろいろ買ってたうちのリヤフェンダー❕ 見慣れた装着前❕ スッキリ感推して決めただけあって良き😆 ブラックメタの塗装済みで購入したので、そのまま装着しましたが、あまり目立たない感じかな… ステッカーチューンすね💨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月18日 21:53 ウルトラの子さん
  • スクリーンが届いた。

    NSRのスクリーンが届いた。 平べったいので、多分89"のスクリーン。 88"にも取り付け可能なので大丈夫と思ってた。 開封。 さすがに新品だけあってキレイ(^^) スクリーン上部もアール加工されていて親切。 だと思ってた。 この画像が注文から受け取りまでの完了を示す画面。 購入した部品の価格、個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月28日 20:13 TOMY.さん
  • スクリーン取付けとHONDAマーク

    自分のシエルットジャパンのカウルが MC21か28かわからなかったのですが クマゴロウさんからのコメントで28用だと教えてもらい早速28のスモークスクリーンを注文しました。 社外新品で送料入れて5,000円位 もちろんバッチリ取付けできました! クマゴロウさんありがとうございます! MC28はミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月29日 17:05 コバ215さん
  • シートレール交換と衣替え

    先日、シートカウルの後ろのパッドを付けましたが、シートカウルを変更することにしました。 こちらはシートレールレスカウルです。 幅が狭いため足つきがいいのですが、整備しにくいので変更することにしました。 シートカウルを外すとこんな感じですが、ハーネスがごちゃごちゃしててシートカウルの中はパンパンでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月20日 18:13 tocky3さん
  • 海外製ロスマンズカウルセット

    装着したり、外したり、削ったり、穴をあけたり ずらしたり、引っ張ったり、止めたり 果てしなく難しかったけども、なんとか完成 この価格でこの仕上がりならこの大変さは仕方ないかもしれない。 初めからカウル側の穴やステーを当てにしなければすんなりいけるかも‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 23:07 ハイパーバイクマンさん
  • ナンバー所得

    フレーム交換終了! ロスマンズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 23:24 山田!さん
  • 人の不動MC28をレストアする13

    リアカウルの取り付けの目処が立ったので、テールランプの配線。 ゲルコートチューブで配線保護。 5本の配線を一個のカプラーにまとめたいので、メインハーネス側の3Pカプラーから配線を取り外し。 滅多に使うことのない配線外しを使用します。 メインハーネス側の配線は、極力加工、カットしない方針です。 テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:01 Mako@EVO10さん
  • 人の不動MC28をレストアする12

    配線の取り回しを色々考えた結果、バッテリーを少し後ろ側に配置。 それにともない少しだけ配線を延長。 しっかり絶縁。 レギュレータをシートレールに穴を開けて取り付け。 シートレールにアルミの板を適当に切り出して取り付け。 ここにリレーなどを設置。 なんとか取り付けできそう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 21:52 Mako@EVO10さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)