ホンダ NSR250R

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

NSR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - NSR250R

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグ改ヘッドライト HID化

    H3のハロゲンが暗すぎて夜間走行が危険だったのでワゴンRの車検時に外したH4のHIDをあれこれして装着wいい感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 00:55 ひろくま@ナウいさん
  • HID(6000k)取り付け

    ライト裏側のコネクターを取外し、ダストカバーを外します。(2個とも) ビスを取外すと、金具とバルブが外れます。 金具 及び、ビスは流用し使用するので失くさないでね! 注意:ビスを外す時は短目のドライバーを使用する事をお勧めします。 長い物は場所が狭い為、入りません。 ホルダーを取り付ける際にキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月1日 20:09 ☆にっさん☆さん
  • HIDキット取り付け

    みん友のれぐさんからHIDキットを譲っていただいたので早速取り付け~ まずは配線確認。この時に取り回しもイメージしておきます。 H4バルブにH4Rの金具を付けてあります。 中のバルブ本体は簡単に外せます。 古いバルブを取り払ってバルブのステーだけ挿入。 内側に出っ張りがあってチョイ苦労しました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 00:14 たいぞ~@GB7☆さん
  • 日産純正 D2系バラスト 防水

    日産純正のバラストです。 取り付け位置は純正の場合ヘッドライトに取り付けるのでカプラー部分が水に濡れない様になってます。 流用する場合にこの部分が向き出しになり水が入り不点灯、バラストの死亡等するみたいです。 このカプラー部分に水が入らない様にコーキングで埋めます。 ざっとコーキングを流します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月3日 08:45 悠ちゃんさん
  • Y34 セドリック HID化②

    助手席側はエアークリーナーを交換したため隙間は沢山有りますが純正に戻すことを考えてパイピングとフェンダーの間に設置しました。 運転席側はバッテリーを取り外して・・・ こんなに隙間が有るのにフェンダーとの隙間はあまりなく・・・・ バッテリーとヘッドライトの隙間に取り付けしました。 今回は純正バラスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月17日 20:56 悠ちゃんさん
  • Y34 セドリック HID化①

    Y34 セドリック CVT 3000TBのヘッドライトをHID化します。 今回は海外製のバラストではなくて日産純正のバラストを流用して取り付けしました。 折角の高級車なのに純正でハロゲン。 この当時はHIDはオプションでしたし高価でしたね~ まず困ったのはバラストの設置場所。 運転席側はどうに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 20:49 悠ちゃんさん
  • Y34 セドリック HID化準備 バラスト防水

    海外製のバラストよりも信頼性の有る日産純正のHIDバラスト。 Y34に取り付けるのでバラストを防水加工しておきます。 ただコーキング剤で後ろの部分を埋めるだけですがしないよりはした方が良いと思います。 後は切れに成形して完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月6日 09:08 悠ちゃんさん
  • ダイハツ ムーブ ヘッドライトHID化

    ムーブに元々付いていたH4のHIDのバーナーが切れたので交換します。 バーナーだけが切れたのですが今回はキットで交換しました。 バラスト等の取り付け位置を前回とは違う場所に取り付け。 なぜかヘッドランプ内にネジが有りました。 後は取り付けをして動作確認をして完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 17:14 悠ちゃんさん
  • HID取り付け

    NSRのライトが暗くて、夜間がしんどいので、HID化しました。 最近、ヤフオクでリレーレスキットなんてのがあって、これならスッキリ付きそうだなと。 でも、写真を見ていると、手元に余っているリレー有りキットと大差ない配線なんですね。 「超薄型バラスト」も半分騙された感じで、バラストは確かに超薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 02:09 346_MA70さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)