ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • 内気センサ ファン軸の2度目のグリースアップ 

     1年半前の注油以来、少し音がするようになったので同様の作業を行います。  写真のようにあまり埃はたまっておりません。ハンマーオイルを注油して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 22:55 H5Vスペさん
  • エアコン134a化

    定番の故障。134a化。コンプレッサーだけで済むかと思ったら、ファンコントロールユニットも故障していて交換してもらいました。エバポレーターまでは逝ってなくて安心しました。これで今年の夏は乗り切れそうです。日帰りで作業してくださったDea Deeさんありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月28日 14:48 Heeroさん
  • エアコン大修理

    ガス漏れと、臭い対策の為、以前に修理しようと購入していた、エバポレータ・エキパン・ドライヤーを使って修理しようと思いましたが、エバポレータの位置がとんでも無いところでしたので、SHOPに頼んで修理してもらいました。 案の定、室内全バラシです。 簡易的にレトロフィットはしてましたが、バラすついでに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月22日 23:44 KN#さん
  • エアコン基盤交換

    ある日突然・・・あれ?エアコンのボタン押しても反応が・・・まさかこれってよくある基盤の液漏れ的な感じですか?ってことでとりあえずばらしてみました。案の定黒い液体が(ー_ー)!!   リビルド基盤を注文して取り付け後絶好調です。皆さんの整備記録を勝手に参考にさせてもらいました(__) さすがNSX!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月2日 21:55 ねねちゃん号さん
  • エアコン不調での思わぬ原因

    実は、一昨年あたりから、エアコンの効きが悪いな~とは感じていたんです・・・ ディーラーでも診て貰って、エアコンガスを一本入れてもらった事を思い出しました。 でも、症状は改善しませんでした。 症状としては、18度のMAXに設定すると、強い風とともに冷たい風が吹いてくれるのですが、24度ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月11日 11:36 competizioneさん
  • イルミネーションASSY、内気外気切り替え等出来なくなった為

    81400km イルミネーションASSY交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 22:57 ☆ぷれ♪さん
  • エアコンスイッチに対してコンプレッサーが作動しない。

    79344km ACデンゲン(ハイセン、コントロールユニット)<クーリング・ファン・コントロール・ユニット>交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 22:55 ☆ぷれ♪さん
  • コンプレッサー故障

    50366km コンプレッサー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 22:44 ☆ぷれ♪さん
  • アスピレーター 汎用サーミスタ流用

    サービスマニュアルに25℃時に5KΩくらいになるTNCサーミスタをチョイスして取り付けてみました。 上手くいくかな?(汗) インプレッション 2011年4月30日 エアコン使わず外気導入モードのみでダイヤル調整すると指示温度通りに暖気出たり涼しくなったりちゃんと働くのでオッケーでした。 次はエアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 22:53 市川えぼ蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)