ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • フロント側スペーサーを18mmに変更。

    フロント側のホイールスペーサーを5+15から3+15mmに変更。 たった2mmでも効果あると思うので... 今朝の送迎時、工事の関係でいつもの通学路ではない道を通った時ちょっと大きなギャップでタイヤが当たる音が出たので念の為変更。 Durax製のワイトレが思いの外締まっていて外すのに一苦労しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 13:55 yuuki-RB3さん
  • 再度リア側スペーサーを33mmに調整。

    本日、買い出しと学校へのお迎えで家族4人フル乗車 & 荷物積載でリア側のインナーフェンダーの何処かが当たり異音が発生しました。 リアバンパーとボディーとの接合部のインナーフェンダーの出っ張り部分かと思うが雨天走行でタイヤサイドに擦った跡は見当たらない。 天候が良ければ早急に対策したが今日も雨天 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 16:34 yuuki-RB3さん
  • フロントにワイトレ15+5mmでトータル20mm。

    Durax製のワイトレ15mmが予定よりも早く届いたので、本日装着。 先に組んでた5mmスペーサーをハブとワイトレの間に共締めで組んでどうなるか試したところ、ハミタイ(ハミホイ)にはならなさそうなんでそのまま組んでみました。 いい感じにツライチ?! ここで問題が発生。 ワイトレのハブボルトが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 13:36 yuuki-RB3さん
  • ツラを攻めてみる。

    クロスロードさんオリジナル ネガキャンショートアッパーアーム(ローアングルジョイント組み込み済み)装着によってフロントタイヤにキャンバーがついた状態 これを 5ミリのこれで こうしました。 上から チョット出てる!? ハンドル全切りバンプ状態 多分いける・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 15:23 Chiyo兄さん
  • リム加工 キャンバー加工

    後ろ~ ( =゚ω゚)   ウキョキョ!虚 前~素敵な角度~乗り心地イイよん。 ( =゚ω゚)   ウキョキョ!虚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月21日 09:35 じぇいむす@ハロハロ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)