ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • リコール(ドアミラースイッチ)

    10月27日にリコール発表された「後写鏡(ドアミラー)スイッチ」に関し、即日に販売店より連絡が有り、本日リコール処理を実施して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 00:58 紅い眼鏡さん
  • フロントガラス交換

    新潟のR2オフの会場に向かう道中に中央道で飛び石をくらいビビが入りました。 最初は10センチ程度でしたが新潟から静岡に帰る道のりで半分近くまでビビは拡大しました。 幸い事故もなくGWはオデの出動を控えておとなしくしていました(^^;…。 GW明けにディーラーに預けてすぐに交換してもらいました。元通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年5月13日 23:24 ゆき☆パパさん
  • 1ヶ月点検

    1ヶ月点検のついでに リヤワイバーリバース連動機能を無効に。 と 車高調を取り付けたので、ヘッドライトオートレベリング初期化。(自分でやるからこの方法で合ってるか聞いたらやってくれた。) おまけに、車内の掃除機。そして、めっちゃいぃ臭い(*´∀`)♪ ODO 645㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月20日 17:44 ☆にっさん☆さん
  • サービスキャンペーン実施して有るの😉

    前車の、N-ONEはリコールを2回経験しました https://minkara.carview.co.jp/userid/1135164/car/1683805/3472173/note.aspx ので、オデッセイは、ちゃんと対応しているのか気になり調べました。 リコールに関しては、何も無いようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 11:36 biwanoahさん
  • ステッカーのステルス化😅

    先日車検を実施して、車検ステッカーを 貼りました。 2023年7月3日より、「検査標章」、いわゆる“車検ステッカー”の貼付位置に関する規定が変更され、同日以降に車検を受けるクルマは新しい規定に従ってステッカーを貼ることとなりました。 知っている方も多いかと思います。 自分は、運転席上部に貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月14日 11:11 biwanoahさん
  • ドアミラースイッチ リコール

    ドアミラースイッチのリコールの対応をMyDにして頂きました。 リコールの内容は次の通り ⬛️不具合の部位(部品名) 後写鏡(ドアミラー) ⬛️基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 ドアミラーにおいて、ミラースイッチ内部の可動接点の表面処理が不適切なため、当該スイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月29日 13:54 TON@TeddyStyleさん
  • 車検前の不具合修理

    修理内容① 修理内容② 保証書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月5日 09:59 Kei@RC1さん
  • ナンバープレートの再発行

    というわけで、 ナンバープレートを再発行してもらうために運輸支局へ行ってきました(^ー^)v D棟9番窓口で再発行申込書をいただき、 必要事項を記入してC棟4番窓口で承認印をいただき、 D棟9番窓口に戻り提出します。 ここで費用¥720を支払い、引換証をいただき、記載された期間内に受け取りに来ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月17日 00:41 Sophie & papaさん
  • 退院しました♪

    2週間に及ぶ長期入院からようやく退院しました♪ ブレーキジャダーはパッドとローターを交換しました。 会社の帰りにオデッセイをお迎えに行って乗って帰ってきましたが、当たり前ですが、ジャダーは無し。 クーラントの漏れはホースの交換。 ラジエーターのホースは新調して新しくなり、ホースは柔らかです。ただ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 19:48 yasu369さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)