ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • パフォーマンスダンパー取付け

     HONDAのオデッセイには絶対に対応品が出ないであろう「YAMAHA製」のパフォーマンスダンパーを取付けます。  今回は、エスティマ純正を使用しました。試しにストラットタワーバーに取付けてみます。 タワーバーに12mmのボルトが通るように穴を開け、パフォーマンスダンパーをボルトとナット、スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月16日 20:46 ぼん凡ぼん☆さん
  • ユーロナンバーブラケット取付

    たまたま レクサス純正IS200/300(輸出仕様)の ブラケットが手に入ったので ちょっとした憧れを実現してみました。 少々加工は必要となりますが 簡単に取付可能です。 しかし、これだけならまだいいのですが 日本ナンバープレートにナンバーフレームを 付けてしまうとなんか違う。。。 フロント周りも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月28日 02:23 どてちん君さん
  • タワーバー取り付け^^

    取付説明書にはワイパー外し、何外しとかって書いてありましたが、私は何も外さずに取り付けました(^^) とってもお手軽に取り付け完了(^o^)/ 少し走って、ナット増し締めして・・・・・ はい、出来上がり^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月11日 00:17 かなチンさん
  • EDFCモーター保護

    前回の整備手帳で助手席側のEDFCのモーターが錆で固着し、交換したと投稿しましたが、水没対策をしとかないと、また壊れるなと思い何か方法はないかと模索してたところ、みん友さんからヒントをもらったので、それを元に対策しました。 準備したアイテムはこれ! 100均で購入したペットボトルに付けるコップ😅 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年9月14日 19:05 Funny kizzさん
  • リジカラ フロント、リア用 取り付け(^^)

    ようやく取り付けしました(^o^) 奔放初公開(^^) ピンクのシャツが私です\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月1日 20:34 かなチンさん
  • BLITZストラットタワーバー取り付け

    早朝3時から取り付けです 暗い中なので思った以上に時間が掛かってしまいました(ーー;) 皆さん苦労されているマウント部 運転席側ワイパーの付け根のみ外して、カウルトップを若干浮かして装着しました こうすることでサービスホールの下に隙間ができ、締付けが若干容易になりました ナットを途中まで回す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月28日 15:58 ちゃんゆなさん
  • タワーバー装着

    こちらのタワーバーを取り付けます。 たかがナット4本取り外してつけるだけです。 対策後サス交換を来週ディーラーでやるのでアライメントはその時にとってくれるので適当にやります。 ちなみにバーのブルーは保護シールの色で実際はシルバーです。 ボンネットの左右にある保護パネルを剥がします。 いきなりマイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年8月16日 16:57 JIN@国産復活さん
  • サービスホールカバー加工

    タワーバーを取り付けた際に、サービスホールのカバーは外したままだった。 その所為かどうか分からないが、エンジンルームから車内へのノイズが増えたような気がした。 諸先輩に習ってカバーを加工してみた。 助手席側 アームの位置 カバー左端から ① 0.7cm-1.2cm ② 5.0cm-5.5cm 両 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:50 TON@TeddyStyleさん
  • フロントメンバーブレース交換

    元々某メーカーの物を取付けていたのですがリアと合わせる意味で付替えました。 形状的にはリア側が繋がっています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月10日 13:44 世話役?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)