ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エンジンエアフィルター交換

    毎年の恒例行事で交換しました。 約3万キロ。 虫の死骸とかちょいちょい入っていてけっこう汚いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 17:48 アメヲトコさん
  • エアーエレメント(エアフィルター)交換 ユニオン産業

    エアエレメント交換。 交換するの忘れてた。この前エアコンフィルター交換したときにあれってなって。 前回と同じ商品。楽天市場では赤かったのに開けてみたら普通の白色なのはお約束。 ユニオン産業 エアエレメント(エアフィルター) ホンダ オデッセイ A-5008V (この前エアコンフィルターは予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 18:29 インターフェイスさん
  • キノコフィルター交換

    今まで赤でしたが、気分で今回は黄色で… 派手になりました(^^;) 忘備録…8/11

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月28日 15:59 KID HOUSEさん
  • レスポンスリング アシストリング取り付け

    レスポンスリングとアシストリングを取り付けた。 エアインテークパイプの前後に挿入する。 エアフローセンサーのコネクターとエアインテークパイプ取り付け金具を締めているネジを緩める。 写真ではネジを落としてしまうことを恐れて取り外したが、緩めるだけで十分。 後々の作業を考えるとエアクリーナーボックスの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:14 TON@TeddyStyleさん
  • エアクリーナー交換とエアフローセンサーの洗浄

    10月中旬に行ったMyDでの定期点検で、エアクリーナーが汚れている事が判明した。 エアクリーナーは車検毎に交換を予定していたが、少し早いが交換する事にした。 エアクリーナーボックスを開けるには左右2ヶ所づつある留め金を外すだけ。 蓋を開けて中のエアクリーナーフィルターを交換する。 交換する前に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月30日 13:40 TON@TeddyStyleさん
  • きのこ フィルター交換

    3000キロ強走行したので、盆休みに合わせて交換しました。 まだまだイケますね… でも交換。 綺麗なのはやっぱ良い👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 16:12 KID HOUSEさん
  • HKS きのこ フィルター交換

    4000キロ程走行したので交換しました。 まずは取り外して それなりには汚れてますね。 交換後、やはり鮮やかになりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 11:26 KID HOUSEさん
  • HKS キノコ フィルター交換

    4000キロ程走行したので、早目な交換です。 古いフィルターを取り外します。 それなりに汚れてますね。 外すとこんな感じ。 新しいのに交換。 赤が鮮やかに見えます👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 12:46 KID HOUSEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)