ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 電装パーツ

  • バッテリー上がりの原因究明!!

    最初に上がったのは2022年2月上旬 それから1ヶ月おきにバッテリーが上がっていたが、普段平日は乗らないので充分充電できてないからたど気にしなかった ドラレコのパーキング録画もしていたし 直近は遠出したのに翌日にあがったので、 暗電流?という言葉を初めて調べてみた ドラレコなどの駐車時録画な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 16:22 Terumanaoki-RC1さん
  • CEPイルミデイライトキット取り付け

    イルミデイライトキットを楽天さんでポチしたので取り付けです(^^) バッテリーのマイナス端子を外して作業開始! ですが狭い(・Д・) そのままだと割り込みのコネクタがつけれなかったので、上から一個ずつコネクタ外して指定の位置に割り込ませていきました( ̄Д ̄)ノ 以前に電源取り出しキットで取り出した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 22:32 もっち★さん
  • ドライブレコーダー取り付

    一応カーナビに簡易レコーダーが付いてますが駐車時の監視用に取り付けすることにしました。GPS付きのPAPAGOのGoSaFe D11とスマート常時直結電源コードです。 まずは助手席側のピラーを外しますが他の方が言っているようにエアバッグのピン?留め具?がなかなか外れず僕は下から指で押さえながら上か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月23日 07:28 ミネぱぱさん
  • オデッセイRC カーテシランプ交換

    青いカーテシランプから、地面に「オデッセイ アブソルート」の文字を照射するタイプに交換しました(*^^*) 作業はソケットの交換のみで簡単でした☆ 運転席と助手席の2席です。 あと、ついでに先日、鈴鹿のファン感謝デーで買ったステッカーを貼りました( ´ ▽ ` )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 23:42 しげる'15(松崎晋三)さん
  • LEDリフレクター取付☆

    少し早起きして出勤前にリアのLEDリフレクターを取り付けましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ スイッチもつけたので車検の際はOFFにして対応します★LED自体の耐久性が少し気になりますが、激安商品なので、壊れたらまた都度取り替えたいと思います^_−☆ 夜の写真です☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 07:17 しげる'15(松崎晋三)さん
  • USB/HDMIパネル

    メーカーナビだと付いてるUSB/HDMIパネルがナビ無しで購入したので付けることに。ちなみにフィット用をオクで購入。 もちろんフィット用なんでポン付けは無理です。なので加工。まずははめ込みサイズをくり抜き。 それからそれに合わせてオデッセイ側もくり抜きパネル外してはい完了。取り付けの間の写真は撮り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月18日 13:22 ミネぱぱさん
  • DIY間接照明 RGB LED

    やっとRGBカラーLEDで即席間接照明作ったぁー (OvO) この画像は完成形です。右が明るさMAX 車での良い使い方が思い付かず、今迄はフィギュアケースに使用してました。が、今回良い案が思い付き作ってみました。 まずは、RGBカラーのLED。内容は、カラー16色。輝度調整。オン、オフ。F ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年8月15日 23:22 天銀さん
  • コムテック ZERO 200V

    新車登録後5ヶ月で、走行僅か2100km orz 8月に子供と遠出するので、まぁ保険として。 OBD2アダプターで取り付け。 まだ装着20km程度しか走ってないですが デフォルトでは市街地でやたらと インフォメーションがうるさく 設定変更を強いられます。 感度は良さそうですが、馴れるまで時間かか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 15:57 りりぱさん
  • バニティミラーランプLED

    光るところをどんどん白くしてます。 ってことでココもLEDに。 交換前。 一応養生して。 蓋を完全に開くと点いちゃうので半開きで。 マイナスドライバーをカバー下部の隙間に突っ込み外します。 LEDを装着... ちょっとこの両極の太さがちょいと太くて長さも長いんですけど。 まぁ入ったんでいいか。 ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月5日 17:41 motosandさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)