ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

クルマレビュー - オデッセイ

  • 過去所有
    ホンダ オデッセイ
    • daifukuman

    • ホンダ / オデッセイ
      L(CVT_2.4) (2003年)
      • レビュー日:2022年3月30日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    レグナムが事故って急遽必要となり購入しましたが、見た目以上に走るし、物積めるし、快適でした。
    不満な点
    RB1はエアロが無いとヤボったい。右折時ちょー見にくい。
    総評
    今や貴重な2.4l、iVTEC。ミニバンの中では気持ち良く走ります。内装はRB3/4より高級感あります。
  • マイカー
    ホンダ オデッセイ
    • ホンダ / オデッセイ
      L(CVT_2.4) (2003年)
      • レビュー日:2012年10月16日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    不満な点
    9年落ちの中古車としては不満な点は無いですね。エンジンの調子もバリバリ良好です。
    総評
    たまたまLタイプだったのでフォグ付きでしたし、総合的にも全然文句はありません。自分は走り屋ではありませんがカスタムカーとか好きなので今から色々とゆっくり時間をかけて用品交換等していきたいな。と思って居ます。RB1前期オデッセイがこれほどとは。と改めて感じました。
  • その他
    ホンダ オデッセイ
    • かずーと

    • ホンダ / オデッセイ
      L(CVT_2.4) (2003年)
      • レビュー日:2009年9月23日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能3
    満足している点
    最上級グレード(当時)のため今でも十分使える機能が多い。ドレスアップパーツなども多い。個人的に現行モデルより低さを感じるスタイル。
    不満な点
    他ユーザーも指摘しているが右側Aピラーが太いため右折時身を乗り出さないと安全確認できない。踏み込んだ時のパンチのない加速。頭の悪いナビ。臨場感のないスピーカー。
    総評
    中古だけどやっぱりいい!
    現行モデルより低さを感じるスタイルはやっぱりかっこいいです!ハンドリングや燃費も満足できる。運転も楽しんで家族も乗せられるのはオデッセイしかないと思います。
  • その他
    ホンダ オデッセイ
    • ヤンジー

    • ホンダ / オデッセイ
      L(CVT_2.4) (2004年)
      • レビュー日:2008年8月28日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    3列目がややタイトだけど、日常的に7人が乗車でき、立体駐車場対応の地上高を確保している点がすばらしい。
     燃費は高速道路を多用しない一般道の往復50kmの通勤路で約9.4km/L前後といったところですが、このクラスとしては満足できるレベルです。クレードがLなので、装備も充実しており不満はありません。
     車高は低いけど2列目からフラットになるシートアレンジで積載能力が抜群です。またシートの出来が良く、長距離運転でも疲れにくいと感じました。
     エンジン音、振動がよく抑えられていて市街地多用速度ではとても静かで気持ちいいです。
     
    不満な点
    このクラスでもグローブボックスにキーがないんですね。子供がいたずらするので出来れば装備してほしかった。とはいえ、大きな問題ではありません。
    総評
    ファミリーカーではあるのですが運転していても気持ちいいし、トータルで非常に良く考えられてできた車だと思います。よくすれ違うほど売れましたもんね。
  • その他
    • †琥珀†

    • ホンダ / オデッセイ
      L(CVT_2.4) (2008年)
      • レビュー日:2008年2月24日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    最近の車歴はRA6→現行MPV→RB1です。
    グレードがLということもあり、装備などほぼ全てにおいて満足しています。そんななかで特に満足しているのは、
    1.CVTとエンジンの相性
     町中を走る時はDレンジでゆったりと、峠などを走るときはMモードでしっかりエンジン回して走ればきびきびと走れます。
    2.ブルー照明基調のインパネ、操作ボタン
     夜仕事が終わって帰るときなんかは癒されます。
    3.ノーマルでもしっかり踏ん張る足回り
     これはRA6の時もそうでしたが、アブソルートでなくても意外にしっかりしていて、高速コーナー、カーブの多い山道でも怖くないです。
     もちろんアブソルートはさらにしっかりしてましたが。
     
    不満な点
    不満な点は、
    1.小物入れの容量が小さい
     グローブボックスに車検証と説明書を入れたら何も入らない。
    2.斜め前方の視認性の悪さ
     特に、下りの右カーブなんかは恐ろしいです。右左折の時も上半身を乗り出して確認しないとダメ。(ただ全車のMPVはもっと視認性が悪かったのでそれに比べれば良い)
    3.純正ナビの使い勝手の悪さ
     特に、文字入力をする時がとても苦痛です。
     また、画面をスクロールする時も操作がぎこちなくなります。
    総評
    不満は多少ありますが、全てひっくるめたらバランスの取れたとても良い車だと思います。長年乗って、息子に引き継ぎたいって考えてます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)