ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

クルマレビュー - オデッセイ

  • マイカー
    ホンダ オデッセイ
    • ねーぶる

    • ホンダ / オデッセイ
      M_4WD(AT_2.4) (2007年)
      • レビュー日:2017年12月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    車高が低い割に室内は広い
    不満な点
    リヤがスライドドアだったらいいのに。シフトノブが使いにくい。
    総評
    インパネのデザインはいいと思います。あとは普通。
  • マイカー
    ホンダ オデッセイ
    • ホンダ / オデッセイ
      M_4WD(AT_2.4) (2005年)
      • レビュー日:2013年4月7日

    おすすめ度: 3

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    総評
    不満な点もありますがそれ以上にいいところの方がいっぱいなので
    いい車です
  • その他
    ホンダ オデッセイ
    • モスクワ

    • ホンダ / オデッセイ
      M_4WD(AT_2.4) (2007年)
      • レビュー日:2010年8月25日

    おすすめ度:

    • エクステリア3
    • インテリア4
    • 装備1
    • 走行性能1
    満足している点
    特になし。
    不満な点
    純正ナビの頭の悪さ。
    居住性の中途半端さ。
    走行性能の悪さ。スポーティーミニバンって何?全てにおいてコストカットの塊。拘ってる所ないんじゃない?
    総評
    新車購入し、一回目の車検前に手放したが大正解だった。
    ホンダなんて所詮こんなもんですな。
  • その他
    ホンダ オデッセイ
    • オーディー

    • ホンダ / オデッセイ
      M_4WD(AT_2.4) (2007年)
      • レビュー日:2008年5月8日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア3
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能1
    満足している点
    インパネのデザインは現在のミニバンの中ではかなりいいですね。あとは自発光メーターが綺麗なところくらいですかね。
    不満な点
    テレスコがない、及びチルトの下げ幅が足りないのでドラポジが合いませんね。これのせいでドライブが疲れます。エンジンスペックについてはミニバンだから気にしないのですが一速のみ五月蝿い。エクステリアは最低ホイール&車高調は組まないとボッテリしている。
    総評
    みんなを乗せるのはいいですけど運転はしたくないですね。
  • その他
    ホンダ オデッセイ
    • happy2golucky

    • ホンダ / オデッセイ
      M_4WD(AT_2.4) (2006年)
      • レビュー日:2008年1月7日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    まずはスタイリングです。そろそろ新型の情報もチラホラ聞こえますが、このスタイリングでも良いかなと思います。
    次に走りです。前車がボルボ850だったので、つい比較してしまいますが、良い意味で予想を上回る走りで嬉しかったです。足回りも固い(好みですが)と思いますし、高速も落ち着いて走れます。もう少しハンドルが重くても良いかもしれませんが。
    更に、室内の広さですが、7名フル乗車は年に数回ですから、普段の2列目までの場合は、満足いくものです。アコードワゴンの国内向けモデルが打ち切りになる理由が理解出来ます。
    不満な点
    Mだからかもしれませんが、運転席のシートが合いません(アブソルートに試乗したときはOKでした)。フワフワしていて30分位すると腰が痛くなり始めます。シートはレカロに変更を検討しています。
    これはオデッセイだけではないかもしれませんが、ドアの薄さやドアを閉めた際の音やブレは、改良すべきと感じます。欧州車が全てとは思いませんが、万が一の時に、ちょっと心配になります。
    また、カーテンエアバックがグレードによってはオプションでも選べないのは、安全対策に対する考え方の違いでしょうか。
    安全対策という面で言えば、Aピラー付近の視界も検討の余地がありますね。
    総評
    絶妙のポジションを持っている車だと思います。年に1ケタの7名乗車の為にミニバンがあれば良いが普段は4名か5名までと言う使い方で、かつ、走るだけの車には満足しないユーザーが好んで選ぶ車ではないでしょうか。4WDにしたので燃費は、あまり良くない数字ですが、ターボでも無いのに加速感は抜群だと思います。
    中古で購入して1ケ月ですが、総じて楽しい車だと思います。
    また、少ししたら、感想を投稿したいと思います。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)