ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

7人乗りを可能にしながら、走りもしっかりしているおかげで、家族と荷物をいっぱいのせながらもドライブが楽しい車です。すでに10年以上前の車ですが、まだま - オデッセイ

マイカー

7人乗りを可能にしながら、走りもしっかりしている…

ホンダ オデッセイ

おすすめ度: 4

満足している点
以前乗っていたプレサージュの2.4CⅡからの乗り換えです。直4の2.3の選択もありましたが2.3は4ATだったことと音やパワーを考えると、せっかく乗り換えるのだからと思い、V6の3.0にしました。パワーを意識したエンジンではないようですが充分です。またレギュラーガソリン仕様というのも決め手になりました。V6は以前ギャランに乗ってましたので今回で2度目ですが、やはり3.0は力があり、そしてモーターのようにスムースです。アクセル全開にしても唸りを上げるような音は感じず、何事もないようにサーと加速します。10年以上前の車とは思えません。また、アブソルートということもあり、走行安定性、ハンドルを切った時の自然な旋回はオデッセイならではだと思います。それに乗り心地も走りのモデルとは思えないくらいいいです。プレはハンドルが軽く、カーブでは不安定な印象でした。また、3列目のシートもしっかりしており、思ったより座り心地はいいです。エアコンの吹き出し口が各シートごとにあり、快適性も持ち合わせています。
不満な点
この車の性格を理解していれば、そう不満な点は出てこないかと思いますが、とりあえず一番気になるのはタイヤからのノイズです。55タイヤということもあり結構室内に侵入してきます。V6の静けさが際立つだけに惜しいです。また、女性にはハンドルが重過ぎて、妻からは不満の声が...
燃費はこの車重と排気量ですからこんなものでしょうか。高速を家族6人乗車で10kmちょいです。運転席にはパワーシートがおごられていますが、設定を記憶することができないみたいで、自分と妻でその都度位置をレバーを操作して変えなければなりません。せめて2人分くらい記憶して一発で変更できればいいのですが。あとは3列目のシートもリクライニングと前後の移動が多少でもできればと思うことがたまにあります。それから、ホンダの4WDは厳しい状況では脱出できなくなることもあるので、過信は禁物です。LSDがほしいです。
総評
7人乗りを可能にしながら、走りもしっかりしているおかげで、家族と荷物をいっぱいのせながらもドライブが楽しい車です。すでに10年以上前の車ですが、まだまだ楽しめそうです。
おすすめポイント

ターゲット

ファミリー向け

スタイル

スポーティ

ドライビング

パワフル、スポーティ、運転が楽しい、乗り心地がいい

インテリア

快適装備が充実

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)