ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • アンビエントライトを純正パーツで点灯させる

    ヴェゼルやジェイドでは光るところが光らないオデッセイ、流用できるよな~と思って調べてみたら、先人の方々が既に実行済み。 私もアンビエントライト導入です。 まずはフロントルームランプユニットを取り外します。取り外し方はこちらを参照。 フリップダウンフロントモニター/ルームランプ加工編 htt ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 4
    2017年7月7日 19:24 YASUBEEさん
  • アンビエントライト(フロントルームランプ)

    整備手帳に多く紹介されているアンビエントライトの追加を、お手軽なランプモジュール交換によって行ってみました。 ランプモジュールは、366020-T7A-J11(LED色:青)を購入しました。 他に、36620-T7A-J21(LED色:シャンパンゴールド)もあるそうです。 ランプモジュールのみを取 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年12月16日 19:11 rakunanodaさん
  • シーケンシャンルウインカー取り付け

    今回はこちら!雨で暇な時に1番最初にポチったもの(笑) ジーファクトリーさんのレクサス風シーケンシャンルウインカー! 今回は以前に取り付けたシクエルのハイフラ防止のコネクターに取り付けます。 左は青、右は緑がプラスの配線です 今回はバンパーは完全に外さずにインナーホイールのスクリュー一個だけ外して ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2017年11月2日 02:17 ポップさん
  • おもてなしフォグライトシステム取付/MC後オプション

    マイナーチェンジしたオデッセイで気になっていた コレ をDIY装着した。 ディーラーで聞いてもマイナーチェンジ前にも適合してるかどうかがハッキリしなかった。 なら、調べるのみ! 色々情報を仕入れ、いざ確認。 電子配線図と取付説明書で状況チェック。 カプラー位置 や 繋ぐ場所 は変わらない感じ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2018年4月13日 12:47 YASUBEEさん
  • シーケンシャルウィンカー取付

    他の高級車の様にシーケンシャルウィンカーにしたいと思い、取り付ける事にしました。 色々と検討した結果、「REIZ」の加速するシーケンシャルウィンカー「アクセラレーションウィンカー」に決定。 デイライトも付いているものにし、カラーはホワイトにしました☺️ ウィンカーの位置に合わせたいと思ったので、バ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2020年4月9日 11:09 マーク.Kさん
  • ハイマウントをシーケンシャル化

    ハイマウントストップランプを台湾のメーカー、JIYAOさんの商品に交換しました。 ブレーキ時の点滅点灯、ポジションランプON時の点灯、シーケンシャル機能が付いた商品です。 まずはリアスポイラー を外すために、リアゲートの内張を剥がして左右の赤丸のボルトを外します。 車汚くてすみません🙇‍♂️ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2020年3月25日 21:50 ブラックベルベットさん
  • フォグライトのデイライト化 その1

     フォグライトのデイライト化を行いました。  みんカラ内の先人の投稿を拝見させてもらって、自分でも出来そうだったので、チャレンジしてみました。 簡単に言うと、マイナスにつなぐと、フォグが点灯しちゃう嫌らしい仕組みがヒューズボックス内に存在します。  画像の部分の小さなカプラーから、配線を引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年12月18日 21:55 ふィねるさん
  • DENKULU ブレーキプラスキット取付

    取付前(Before)状態でブレーキランプを点灯。 左右とハイマウントランプの点灯です。 もちろんスモール時しか点灯しないセンター部分は点灯しません。 これが製品の内容物です。 ハーネス(コネクターに整流ダイオードが入ってるだけ・・・)とカラーの取付説明書だけです。 確かに【取付かんたんカプラーO ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年7月6日 12:34 かず0309さん
  • RCオデ 銀みみ化&みみウインカーのシーケンシャル化

    ドアミラーキャップの色変更と ウインカーの流れる化を実施しました。 (注)Dでもらった説明書とは一部違う手順で行った自分用備忘メモです。  既に詳しくアップされている方々の手帳を拝見して、外れにくいことは知っていましたが、 皆さん書かれているように、もうやりたくない作業です(爆) 後でヴァン〇ル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年10月22日 12:54 トッピーM(TOPPY・M)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)