ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト清掃

    しばらくほったらかしにしていて黄ばみがひどいのでコンパウンドかけます。 5分ほどシングルポリッシャーで磨けばこんな感じ。 中にヒビもあるので、そのうちペーパーがけからやらないとダメですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 18:43 くるすさん
  • ヘッドライト黄ばみ除去

    こいつ使いました! きたねぇw とりあえず片側10分ずつ磨きました! まぁまぁ落ちた! 夜遅かったので、今度もうちょい仕上げます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 23:13 かつぶひさん
  • ヘッドライト磨き

    何年か前にN-ONEのヘッドライト磨きに使ったコイツ、またお世話になります 納車から約7年、表面にシミのような模様が出てきたので磨きました ゴシゴシ磨くこと10分 最後に拭き取ったらスッキリクリアになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 21:01 ぽん太さん
  • ヘッドライト磨き

    先日車検の見積もりを依頼したら、ヘッドライト磨きの料金が含まれていて、現状では車検を通すのは厳しいとのこと。 なら自分でやってしまおうと決断。 ラッキーなことに、家にはピカールがありました。 ピカールでひたすら磨きました。 それだけ。 信じられないくらいにきれいになりました。 でもUVカットは含ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 16:55 おっくん☆さん
  • ヘッドライトコーティング

    ヘッドライトが白く変色しています。純正のトップコートが剥がれてきている状態です。お店に持って行くと綺麗にはなりますが予約したりお金もそれなりにいるのでDIYにしました。 まずはマスキングテープを全体的に貼った上に養生テープを貼りました。水を掛けながらの作業になるのでエンジンルームにはビニールシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月22日 21:16 Hypnosさん
  • ヘッドライト磨き(再施工)

    前回に引き続きヘッドライトの手入れをしてみました。左側施工前写真。 ボディー部に養生。 左側施工後。 右側施工前。 こちらも養生。 右側施工後。 今回はオービットサンダーで施工してみました。手で行うより断然楽!さすがにキズは取れませんが、黄ばみ、白濁は取れ綺麗に仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 13:04 ミミ&レオンさん
  • デイライトユニット移設

    車検のため、外したデイライトユニット。 これを機にユニット本体を車内に移設したいと思います😊 付属の延長コートを使います。 車内へとつながるパッキンを外し、隙間から延長コードを配線通しを使って車内へと引き込みます。 グローブボックスの下のカバーを外し、車内へと引き込みます。 なかなか通りづらく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月11日 21:21 マーク.Kさん
  • ヘッドライトコーティング

    ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になったのでこれを使ってみました👀 内容物は写真の物と、ビニール手袋、髪のウエスが入っていました🙃 作業前です-=≡( ๑´・ω・) くすみと言うか汚れと言うか… よく分かりませんが早速施行していきます٩(ˊᗜˋ*)و まずディープクリーナーを適量塗って、黄ばみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 12:07 緑の勇者さん
  • 簡易に光軸調整

    ヘッドライトの換装は終わったのですが やはり少しハイビーム気味っぽい 対向車の迷惑にならないようなとりあえず簡易に調整 自宅ガレージでメーカーテスト推進の3mをギリギリ確保出来るのでやってみました。 調整するのにまずヘッドライトのハイビーム手前辺りにあるテストマーカーの高さと幅を測定 ざっく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月9日 08:08 ブラックサンダーショコラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)