ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • もういっちょ、ブレード交換!

    モリワイパー、キイロビンゴールドの施工のかいもむなしく、「キュー」と音を立てたコイツ。 最後は、ワイパー交換しかありません。 コレ、あまり持たなかったなぁ。変えてから6か月だよー(キュー、ブブブ言い出したのはもっと前)。 BOSCHのエアロツイン。 エアロツインマルチの後継品で、現在は「エアロツイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 23:15 むらぼさん
  • モリワイパー塗布

    ワイパーのビリビリを何とかする問題。 昔に買っていた「モリワイパー」の在庫を発掘するも、カチカチに固まってて3秒でポイしてしまったので、本日追加購入してきました。 明日以降、台風接近の予報が出ているので、本日中にワイパーにぬりぬりして装着。結果はいかに?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 22:21 むらぼさん
  • リヤワイパーレス化

    使わないリヤワイパー取りましたw ワイパーのカバーを外して10ミリのナットを外します👀 内張をバキバキ剥がし👀 ボルト3本とカプラを外して👀 パーツクリーナーで綺麗に拭いたら👀 下ごしらえしたレオンハルト のセンターキャップを👀 貼り付けて完成👀✨✨✨ エリプレはゴールドでしたがオデハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月14日 18:53 タケローさん
  • ブレード交換(サードパーティー製)

    ワイパーは、1年前にビビり対策品に交換してもらったことがあるのですが、ビビりが再発するようになってきました。 時々、そのビビりの振動でドライブレコーダーが衝撃反応をしてしまうという、困った現象も併発し、もうこれは単純に寿命だと判断。 しかし、サードパーティー(社外品)の発売はなかなかされていないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 20:29 むらぼさん
  • 交換しました

    PIAA 超強力 シリコート ゴム に変えました。 しかし、花粉が凄いですね。 洗車後、撥水剤をぬりこみワイパー交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 15:50 Shin-RC4さん
  • 対策は無いけど…

    運転席側のワイパーが拭きムラ酷いので、バネ圧が違う奴があるらしい、みんカラ先輩達の情報を元にDラーに相談したが、埼玉のDラーでは情報を把握して無いらしく、とりあえず無償で同じ物に交換して様子見てください!的な処理……微妙 当日、作業終了報告で、アームの品番は変わってないが、ブレードの品番が変更にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月14日 15:11 3150ハイブリッドさん
  • リヤワイパーレスキット

    写真はありませんが、 まずはトランクを開けて、 取っ手のビスを外しましょう! そして、ラゲッジランプのカバー取外しからの オレンジ◯のカプラーを抜きます。 ※ラゲッジランプとカーゴランプは、ついでなので 電球→手持ちのLEDに交換しました。 もう外した後ですが、 オレンジ◯のカバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 19:02 @ひなパパさん
  • ワイパーアームの交換

    ワイパーのビビりと拭き取り斑が酷いので(特に小雨時)Dにて対策品と替えて貰いました 元々付いてる物はバネの力が強すぎてビビり等が出たとの事、対策品はバネの力を弱くした物で無料でした(^^) 交換後はスムーズに拭き取り出来て快適です♪ ワイパーのビビり等で「?」と思われる方はDに相談されては如何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月17日 20:07 克の新さん
  • 撤去しましたー

    RAの時もやってました、コレ。 外しちゃいます。 ちなみに2台目以降の車は、 全てレスにしてましたよ。 まずは、 ワイパーの根元のキャップ?を取外しからの 10㎜ボックスでナット外します。 そして! 何のためらいもなく、 内張を勢いよく外しますww 画像はモーター取外し後。 3箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月25日 23:20 @ひなパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)