ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • パワースライドドアスイッチ装着

    パワースライドドアスイッチを購入、装着しましたー♪ 上ボタンで閉め。下ボタンで開け。 降りる時に上ボタンを押すとドアが閉まり、降り方が非常にスマートになります! 下ボタンを押す(ガーっとドアが開く)→グリップを掴む→親指で上ボタンを押す→足が地面につくと同時にガーっとスライドドアが閉まる😆👍 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2023年3月22日 21:38 ヤベントスさん
  • 電動テールゲートキット取り付け動画あり

    この車を買うときに二つ不満なところがあって、一つはせっかく電動シートがついているのにメモリー機能がないということ、そしてもう一つはこのクラスの車なのにトランクのドアが電動ではないということ。確かRBオデッセイはパワーテールゲートだったはずなのに。 で、何気なくネットを徘徊していたらこんな素敵なキッ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 6
    2018年3月29日 15:17 タマキチ4252さん
  • 車内快適化計画

    社外ナビを付けたので純正のUSBが無い(泣) んで後付け開始 純正の蓋付きUSBカバーをDにて取り寄せ 今は良いのが有るんですね ジャスビー HONDA ロアパネル専用 USBケーブル 取り付けは少し固いですがそれぐらいの方がガタもなく良いかもです キックボード(表現あってる?)外します 1ヶ所樹 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年12月30日 11:13 克の新さん
  • HDMI分配

    著作権だかなんだかでナビで後席モニタに分配しない仕様とのことで、HDMI分配することにしました。 ナビはDオプションの「9インチ プレミアム インターナビ VXM-185VFNi」です。 以下をAmazonで購入 ・グリーンハウス HDMIスプリッター 分配器 USB給電タイプ 1入力×2出力 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2018年3月23日 20:32 まめっち2さん
  • ドアのロック・アンロック信号

    アンサーバック音やセキュリティの取付に必要となるドアのロック・アンロック信号ですが、どこから取ろうかディーラーに相談したところ、ヒューズボックスで取るのが良いとのこと。 電源を分岐出来るヒューズに付け替えるのが簡単みたいです。 配線図もいただきました。 図の下の方のB20とB22で取るのが良さそう ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年2月11日 22:17 MoonFaceさん
  • お手軽!スタティック・ディスチャージャー装着の巻!

    🎍新年、明けましておめでとうございます🎍 異常気象なのか、陽射しと風が強い正月で落ち着きませんが、本年も宜しくお願い申し上げます。 今回はみんカラ先人達の叡智を結集した「スタティック・ディスチャージャー」をエアバルブに装着します。 どーやらアルミホイールと外歯ワッシャーをアルミテープで導電 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2024年1月1日 11:50 tatsuziさん
  • LEDシーケンシャルドアミラーウインカー 流れるウインカー を取り付ける。

    まずはドアミラーとドアミラーカバーを外します。 YASUBEE師匠の整備手帳を参照させてもらいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/2149165/5430187/note.aspx あとはカンタン! カプラー外して赤マルのネジ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年8月18日 20:11 torumotoiさん
  • 電源取り出しカプラーを取り付け

    今回取り付けする電源取り出しカプラーです。 ターゲットはこちら。 運転席の足元からアクセルペダル付近を覗き込むと空きカプラがありました。 すでにディーラーオプションを取り付けしている場合は写真のような分岐タイプが必要ですが、私の場合は分岐タイプでなくても大丈夫でした。 空きカプラーに購入したコネ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年1月23日 19:11 navinavinaviさん
  • バッ直電源引き込み

    シートヒーターを後付けで設置するにあたり、新たにバッ直電源を取り回しました。 使ったのは DIY-LIFE のバッ直電源セットとリレーハーネスキットです。 すでにいろんな方々が投稿されているので今さらではあるのですが、オデハイを購入してから初心者なりにあれこれ弄ってきて、戸惑った所や気付いた点 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年12月6日 14:28 hammarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)