ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - PCX150

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • パンク修理

    しっかり穴開いてます 修理ゴム入れて チッソガスで充填

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:06 kukkipomeさん
  • PCX150 リアタイヤパンク【80,161Km】

    走っててなんか出足がトロイと感じ 空気圧見てみようと思い ふとタイヤ見てみたら ネジがぶっ刺さってましたよ! 通勤時よく路肩をはしるからかなぁ 会社敷地内で発見したので 帰宅してから 修理をすることにしました。 何とか自宅まで持ってくれました さっそくネジを引っこ抜き パンク修理開始・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 23:43 isasuzukiさん
  • パンク修理してみました!

    前回のブログで「空気圧少ないかな?」とつぶやき早や幾年。 セルフスタンドでガソリンを入れるたびに空気を入れるも、毎回カンカンカンの音が10回ぐらい鳴る。 これはおかしいので調べてみました。 石鹸水を作りスプレーに入れて霧吹きします。 あれ?何もないところから、わずかながら空気が漏れているぞ! これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月15日 00:46 MINOSAさん
  • PCX150 久々のパンク修理-2(後編)【41,985Km】

    続きです。 タイヤに接着剤を塗布できたので、 工具に赤いアダプターと ゴムをセットします。 ゴムに付いている緑の保護テープを外し、 この朱色部分を中心に 接着剤を塗布します。 その後、 思いっ切り「ブスッ」とぶっさして・・・ 赤のアダプターをゴムに押し付けながら、 工具を抜き取ります。 この様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 00:56 isasuzukiさん
  • PCX150 久々のパンク修理-2(前編)【41,985Km】

    朝の通勤時に踏んだらしく、 帰宅時の信号ダッシュ後の交差点で バンクさせた時にリアが「フニャフニャ」 だったので、 サスが抜けたのかと思ってたら パンクしてました(;^_^A 帰宅後すぐに修理作業開始! なんでこんな木ネジが落ちてるんでしょうね 久々登場のパンク修理キット。 懐かしの袋も健在です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 00:32 isasuzukiさん
  • PCX150 パンク修理【4,209Km】

    通勤で毎日使用してると、 数年に一度はパンクします。 これまでの経験上は小さい釘か木ネジとかなので、 「なんか空気抜けたかな?」 って感じで後から気付く感じでしたが、 今回のは走っててもリアからシャリシャリ音がしていて、 会社の駐輪場で確認してみたら、 ひん曲がった釘が刺さってました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 01:31 isasuzukiさん
  • タイヤ交換!

    パンクしたので,タイヤ交換しました. デュアブロスクーターにしたんです.接地感や乗り心地はOKなんですが… なんだか,燃費が落ちた気がします(+_+) 二輪館で20,684円でした.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 18:51 マロンショコラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)