ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660JW

S660の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - S660 [ JW ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • K&N φ114 高さ146mm 試走

    まぁまぁの出来です😀 トルク感出したかったので良い感じです。 カーブの出口ほぼ真っ直ぐで踏んで行くときにスタビリティコントロールが働く位のトルク感は出ました。なのでコントロール性はバッチリです👌 実はパイプ接続径φ60なのでフラットウェルのツチノコのφ70に対して小径ですが、ある程度慣性も稼げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 23:56 まろりぃさん
  • エアクリBOXファンネル化

    WEBER45DCOE,SOLEX44用 アルミエアファンネル 長さ50mm口径48mm https://store.shopping.yahoo.co.jp/w-cam/d-113.html エルグランドで効果を感じたファンネルアース8Gも取付♪ 既存の吸入口をホットカッターで切除。 50㎜ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月19日 21:08 tikuba999さん
  • エアクリ移設作業

    ドロップインさんのダクトを付けているのと、リアもアミアミしているので、リアフェンダー内にエアクリを移設したいと思ってました 75φのアルミダクトを使いました エアクリはランマックスさんで80φ タービン側はSSIさんで85φです エンジンマウントとブレーキホースが干渉しますので、クッションを挿みま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 16:21 西園寺太郎さん
  • エアクリーナーBOX穴開け

    例のエアクリボックス穴開けです。 皆んなやってらっしゃるので、今更感ありますが。 エアクリボックスを外したところ。 走行後だったので、めっちゃ熱かったです。よく冷えてから作業しましょう。 ボックス底部にドリルなどを使って穴開け。 根気ですな。 塩ピ管を流用しています。 見た目はアレとして、見えない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 23:38 Relaxinさん
  • 自作グールドエアシステム

    使用部材です メイン部材 セリアのゴミ箱 ゴミ箱をエアクリーナーが入りボディ干渉しないように90mmに切断します クールドシステム側に付く方のエルボを短くカットします エルボの取り付け穴をケガキます サークルカッターで穴を開けます エルボと本体を取付ける接着剤 ポリエチレンが着くものなら何でも良さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月2日 21:52 CX-660さん
  • 隔壁を作る

    サイタマ号にはHPIのオイルクーラーがリアフェンダー内についてました。 ちなみにクーラーコアの汚れ方を見る限り、左上の方にしか風が当たってないような感じ・・・。ダクトから見える部分だから、雨とかの影響で汚れてるだけなのか?? いずれにせよコレも改善せんとなと思いつつ、今回は別の作業。 で、クーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 18:39 Ozekiさん
  • エアインテークパイプの撤去

    こんな感じに70mmのジャバラのパイプを付けて、先端をフェンダー内まで引き込みました。少しでも冷たい空気を吸わせようと思いましたが、吸気温度に変化はありませんでした。 と、いう事で邪魔なものは撤去しました。当たり前かもしれませんが、吸気経路がジャバラパイプの分だけ短くなったのでレスポンスが良くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月28日 15:39 シロさん@さん
  • 排水ホース交換

    かなり汚れていたので交換しました! レイアウトも少し変更して♬ 効果はいかに⁉︎ たぶん無いね…w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 23:27 ヨッピーYP.fさん
  • エアクリーナーケース加工 備忘録

    これも、前からやりたかったことのひとつ。 先人の皆様の真似ごと。 やはり、ノーマルの吸口は口径が寂しいので。 カットして口径を広げましょう、 グラインダーとステップドリル使用。 M6のネジで固定、 あまってた六角穴付きボルト使用。 ※SUS 内径約38→約45mmへ ここが当たるので逃し加 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月23日 21:01 タカしろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)