ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スマートキー電池寿命延命長期実証実験中

    S660も発売から2年半が経過してスマートキーの電池交換の投稿を多く見かけるようになりました。myS6も2年経ち1台しか所有していないので毎日乗っています。仕事を辞めたら乗る機会が減るかと思ったら逆に増えました。 そんな状況ですが納車以来スマートキー本体の操作(開閉)は基本的に触れたことはありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月22日 06:06 伊勢さん
  • 最近の電気配線での苦労。。。

    最近めっきり暖かくなり、DIY日和 近所のビバホームで本日端子を購入。 電気配線作るのにエーモンさんのパーツを良く使っています。コレは会社帰りに黄色い帽子で先週。コレが後述の赤黒白の配線 先週取付したメルカリ購入の点灯リフレクターで、取付中に取扱いが悪いのか、引っ張ったら端子と配線がブチ切れ。細線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 00:15 シロだもんさん
  • 左後方バックビューモニターカメラ取付

    左後方死角が多いエスロクですが、そこをカバーするアイテムの導入です。 写真はバックビューモニター取付後の画像になります。 約3年前に購入したゴリラnavi CN-G1200VDのバックビューカメラシステムを活用しました。 ルームバックミラー同等の水平画角130°前後を探しましたが、廉価仕様の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 20:54 Coedo@こえどさん
  • 純正ユーロホーン取り付け

    4月7日(日)にデカールの施工と共にホンダDラーにて純正ノーマルホーンからオプションのユーロホーンに交換してもらいます。 初期装備のままだと情けない音のホーンなので和音になるユーロに決めました。 自分で取り付けても良かったのですが、バンパー外しなどの作業が有り時間の都合上Dラーにて頼むことにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 18:34 グラグラEXさん
  • 490°ドラレコ 取り付けその②

    既設品(ユピテル)を外し・・・(剥がし?)たら、思わぬ伏兵です😓 強力両面テープの一部が硬化して取れません❗ 仕方なく・・・またコイツの出番です。 泡状に出ること、他の部分に付着させたく無いので、テープ剥がし剤を塗り付けたウエスで、テープ残を擦ること十数回でキレイになりました。 その後、ガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 19:49 oyaji123さん
  • pivot ピボット 3-drive・EVO エボ ホンダ S660

    S660CVT 走行をして居てアクセルを踏んでも反応が 遅く感じていたので取り付けしました。 pivot ピボット 3-drive・EVO エボ OBD接続不要スロコン 3DE本体&ハーネスセット ホンダ S660 H27.4~ ECOモード1〜5 レスポンスモード1〜5 パワーモード1〜7 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 22:26 紀州路さん
  • 凍結した朝に

    購入したものの暖冬でなかなか使う機会がなかった車載ファンヒーター(自称)です。 冷え込んでフロントガラスが凍ってる。 純正のデフォッガーだと上の部分までなかなか温風が届かずに溶けません。 これを使うと痒いところに手が届く感じです。 あえて固定せずにドライヤー感覚で使います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月19日 23:02 ハイパーいわんさん
  • テールランプ・ストップランプ全灯ハーネス

    ブレーキを踏むとテールランプとストップランプが同時点灯します。 後続車へのアピールになり危険回避率が上がる事を期待します。 購入当日みん友さんに取り付けて頂きました。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月10日 20:29 saku1号さん
  • ■ 死角を無くそう

    S6で左斜め後方は死角に当たる。 左折する時に確認が出来ないので それに対処すべく本日施工 モニターはここにネジと 両面テープで固定 裏面はこんな感じ。 リヤサイドカメラ(外から) リヤサイドカメラ(室内から) 出来上がり。 コレで今日から安心して合流が 出来るようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月28日 14:43 GANSANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)