ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • S660 ECU改善プログラムアップデート2015.9.22

    ホンダカーズ(ディーラ)にてアイドリング時のハンチング現象の改善プログラムをアップデートしてもらいました。 症状としては ①5速・6速で約40km/hでクラッチを切ったら1000~1800付近を「ウイーンウイーン」とアイドリングが波打つ現象。 ②他のギヤで車速が止まるぐらいでクラッチを切ったらアイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年9月22日 22:11 シンヤマックスさん
  • 1ヶ月点検

    S660を1ヶ月点検に出しました。・・・と言っても2ヶ月経過していますが(^_^;) 私は窓と幌部分のゴムが干渉しあってミシミシ言う異音、降りる時に、サスペンション辺りから「ギコッ」って音がいちいち鳴る異音がする、という事で対応してもらいました。(時間が経てばまた再発するかもですが) さて、最近 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年6月27日 19:15 yozakuraさん
  • ECUデータ書き換え

    写真がないので適当に(笑) 症状としては5速や6速で顕著ですが走行中にシフトダウンせずに 停車まで速度を落としていくと1,000rpmちょっと上くらいから ガラガラ音が聞こえてきます。 また走行中にニュートラルにすると1,000~1,500rpmの間を エンジン回転数がウロウロします。 9/21E ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月22日 19:13 ハイパーいわんさん
  • 警告灯点灯3回目!~リセット作業(備忘録2021年12月26日)

    MAXおめでとうTRGでここまで走ってきてPPの位置に停車(^^♪ 実はこの時警告灯が点灯してました! 今年4月と6月に続き3回目!! 3回とも集団TRGの走行中に起こりました!!(単独走行では出ないのですが) こちら移動して時間があったので、常にグローブボックスに入れてあるフラッシュエディター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月28日 22:13 RA272さん
  • Race Chip RSのエマージェンシーコネクターによるノーマル状態戻しチェック

    先日装着したRace Chip RSについて、エマージェンシーコネクター差し替えによるノーマル状態への復帰動作確認及び体感的な効果の比較をしてみました。 写真のエマージェンシーコネクターは何かあった時のために車に積んでおいた方が良いと説明書に記載されていたので、グローブボックス内に備えておく事に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月2日 02:55 まさびん改さん
  • RaceChip設定変更

    RaceChip初期設定、B1です。この設定で約500km走行しました。 この間に燃料をレギュラーからハイオクに変更しました。 ノーマルからパワーアップはしていると思うのですが、体感出来るかどうかは微妙でした。 D1に変更しました。 変更後、約15km走行しました。B1と比較して、明らかに加速が良 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月11日 22:25 エド&マイクさん
  • 電子制御スロットル(DBW) アクセルペコペコ

    ※作業は自己責任でお願いします※ スバル乗りの方々の間では結構有名? だそうですが・・・。 キーワードを検索していだければ内容はつかめますが、電子制御スロットルのキャリブレーションです (^‐^ Gメーターの画像参照元 http://55drive.info/s660.html コレによるフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月26日 21:17 hirosfさん
  • TPM-R

    車検、点検でディーラーに持って行くときにHKS FE+44Gデータが書き込まれたECUのままでも問題ないか気になっていたので借りていたダイアグチェッカーで試してみました。 結果は...システム異常が出ていました。 詳細を見ると通信異常がいくつか出ていました。 ABS/VSA シティブレーキアクテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月22日 02:52 ヤッヤさん
  • アイドリングストップ不調

    中古車販売店で4年落ち、6900㌔で購入後、高速道路含め3000㌔以上ほとんどアイストしない事に気付きました。ネットで検索してみると、どうやらバッテリーを新品に交換してもECUのバッテリー状態管理履歴をリセットする必要があるとの記載が! エンジンスターターの不具合があり部品交換の為、購入店経由でホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 17:47 K's WORKS660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)