ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ブレーキ周りリフレッシュ🤣

    ステップワゴン購入した時からブレーキに不安があり…スタッドレスに交換の時~ 寒気がしました… 貧乏なので中古を買いOHして塗装しました。 ブレーキパットも社外品に交換しました😚 フロント完成✨👏 ローターも塗装してしまったが大丈夫かな? リアの完成✨ インドラも問題なく…清掃とグリスも序に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 22:47 mamityさん
  • 4輪ブレーキ引き摺りに付き、キャリパー全交換

    12ヶ月点検に出した際に、メカさんから指摘。 「全てのブレーキ引き摺ってます」 「危険ですから乗らないほうがいいですよ」 あー、最近燃費が極悪だったのと、ローターに変なパッド跡あったからそれか ブレーキは普通に効いてるし、ブレーキ離したらクリープで普通に進む。下トルク図太い車なので、多少引き摺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月11日 15:16 まこモソさん
  • レクサスのキャリパーにニッサンのローター取り付け😆

    ヤフオクで中古のLS600のキャリパーを落札 取り敢えず洗浄 次に中古なのでどないな状態かわからないのでオーバーホール😌 ピストンを外し傷が無いか確認 全く傷も無くそのまま行ける👍 ピストンシールパッキン、ダストブーツは新品を購入 1500円程とレクサスの純正部品にしてはリーズナブル😂 少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 21:15 kazuRGさん
  • ブレンボ キャリパーに交換。

    先日K.ノブオさんから譲って頂きましたブレンボ キャリパーとブレーキローターをステップに取り付けました。 同時進行でK.ノブオさんのステップに移植です。 作業中の画像は全く撮ってないので完成後フロントの画像です。 リヤもブレンボ 移植です。 ディスクローターは350パイのスリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月19日 11:45 Yuuji-tさん
  • キャリパー交換

    イエローハットへ依頼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:23 kaikeinowさん
  • 欲しい方いますか?イデアルブレーキキット

    イデアル 極制 ブレーキ フルキット 前後355mm ゴールド パッドはプロジェクトミュー ほぼ新品 追加部品無しで装着出来ます。 欲しい方おられましたらご連絡下さい。 純正では考えられないほどの安心感になります。 コントロール性も良くかなりの制動力です。 キャリパー ディスク フロント リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月27日 10:44 ryo4685さん
  • ニセンボキャリパーカバー

    温めていたパーツを暇な時間に着けてみました 某オークションで2kで落札 バッタもんなので箱にすら入ってません^_^ 諸先輩方の取り付けを参考に 15cmのステーが無かったので長めのをサンダーでカット 更にキャリパー裏のボルトがステーの穴より小さかったのでステップドリルで穴を広げて装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 21:50 junRK5さん
  • キャリパーカバー カラーチェンジ

    ニセンボキャリパーカバーの赤が飽きたので、ゴールドへ変更しました。 リア フロント サイド おまけで 桜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:38 RK_senさん
  • KB1レジェンドのFブレーキキャリパー移植(取り付け&ビッグローター化、ついでにリアもOH編

    以前より進めてきたレジェンドキャリパーのリニューアルが漸く終わったので、次はいよいよ取り付けです。 最重要点検整備項目だけに、バイクのならやった事はありますが車はちと怖いので(ヘタレ 元Dのメカニックだった会社の先輩とあともう一人の先輩、強力な助っ人外人二人を招いて(笑 作業開始です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月30日 10:04 くり坊くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)