ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インタークーラー付けたぜぃ(*^^)v!

    じゅん先輩のAK-WORKSさんのを見て(^_^*) yuzupapaさんの整備手帳を見て(^_^*) 無性にパクリたくなり、友達の板金整備工場から、山積みになった不要インタークーラーの中から一番小さいサイズを格安でゲットん(*^^)v! 一旦バンパーを外し、インタークーラーをフレーム部分に仮 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 14
    2015年1月17日 22:19 のりき@S.D.Fさん
  • RP3 : ラジファンモーター取り外し、その2。(取り外し編)

    フロント バルクヘッド アッパーを外します。 -------- 但し、ホンダセンシングが付いている車なので バンパー/グリル裏にミリ波レーダー?が取り付けられています。 これは障碍物検出による自動ブレーキや車線逸脱検知等、 車内外の人命に関わる装置の一つなので ヘッドライトの光軸同様に レー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月28日 01:59 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • RP3 : ラジエーターファンの取り付け。動画あり

    ブラシ/ブラシガイド/ブラシホルダー不具合を ヤッツケたので、車体へ元通り取り付けます。 、ました。 (取り外しとほぼ逆の作業なので省略) 運転席側ファンの外側下のホースクランプは ラジファンのシュラウドから事前に外して ホースに元々ついていた位置に元通り噛ませる。 そして、ラジファン取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 02:34 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 単独‼️ラジエーター交換した~(*≧∇≦)ノ💦

    スパーダも15年目で、持病のラジエーターパックリ病が発症してしまいました😵🌀 予想はしていましたが、ほっとくと裂け目が拡大して、漏れ止め剤を入れたとしても走行不能になるのは時間の問題なので、潔く交換しました(  ̄▽ ̄)/ ジャッキアップして、バンパー & アンダーカバー外して、交換作業開始❗ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年1月28日 22:47 saramanderさん
  • 前置きインタークーラー取付

    最近暇がなさすぎて戦車すらしてませんが 皆さんの整備を観ていて かっこいいなーって思っていた前置きをいつの事だかダミーでのせました(^^♪ とりあえず ファミリーの文字を塗装♪ 計算以上に縦幅が入らなかったので10cmほどカットしておさめて 固定はステーと針金で上手いこと固定しました。 下を切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月28日 09:16 チビ2人のパパさん
  • RP3・ステップワゴン : ラジファンモーター取り外し、その1。(失敗編)

    カーボンブラシ異常(推定)の為に回らなくなってしまった ラジエーターファンモーターを外します。 ターボチャージャーのタービンカバーと 車輌右側のラジファンモーターは かなり近くて、普通のドライバーが入りません。 その為、超薄型の ラチェット式ドライバーを使いました。 まずはモーター背面にある ヒー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 23:34 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ランエボ純正インタークーラー取り付け(ダミー)パート2

    なんやかんや、取り付けに試行錯誤して…(´・ω・`) なんとか固定… フゥ!Σ(×_×;)! んーで、もとに戻して終~了~♪ ホースバンドを用意してなかったので赤いテープでゴマカシ( ̄▽ ̄;) ついでに後期グリルへ~♪ いいねいいね! 残骸が憎いね…( ̄▽ ̄;) キニシナイキニシナイ…( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年3月29日 15:20 Boo-tanさん
  • ランエボ純正インタークーラー取り付け(ダミー)

    去年買ったインタークーラー。 雪とけと共にようやく重い腰を上げました。 グリルとバンパー下ろしは割愛で… 取り付けスペースの確認と、イメージを湧かせましょう ナなぜかサンダーが転がってますが…!Σ( ̄□ ̄;) この部分を切っちゃいま~す( ̄▽ ̄;) だって、当たるんだもの…( TДT) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月29日 15:11 Boo-tanさん
  • ファンベルト交換

    ベルトにかすかに亀裂が生じていたらしく、オイル漏れパッキン交換のついでで、工賃不要との事で交換しました。 194000キロ時点。 登録2015年7月。 ガタが出てきてます、RP乗りの方達、共に経過を見届けていきましょう💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 09:47 ガヂガヂゴージさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)