ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 給油口周辺の汚損防止対策

    定番ネタですが、給油口周辺の汚損防止対策をみました。 まず、給油口周辺の汚れを除去して、写真の様に手で持ち上げている給油口の周りのカバーを外します。 カバーの外し方は、給油口のキャップを外し、カバーの上記写真の様に、左下側を引き上げるようにすると、外れます。 外れたカバーを見ると、泥が付着して ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2020年12月7日 06:19 アインズさん
  • 一般道で 19km/L達成する方法

    他の場所に記録するものかもしれませんが、 管理が大変なので整備手帳に載せてしまいます。 1500ccターボの燃費のばらつきに何故(?_?) と思っている人は多々いると思いますが、 このたびある方法でリッター19キロを たたき出しました。 信号もほかの交通もない田舎道なら20kmも 夢ではないかも ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年6月5日 22:47 RALLIART EDITI ...さん
  • インジェクター交換

    先月辺りから頻繁に発生するチェックランプ点灯 クリスマス近いけどこんなイルミはいらないw DTCテストにて1番シリンダ失火の為 インジェクター(燃料噴射装置)を交換しましょう! との事で二泊三日入院でお願いしました。 作業時走行距離33,815km 部品はコレ ※画像提供MyD 邪魔なの外して ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年12月4日 00:27 すいむさん
  • 添加剤2種(オイル・ガソリン)注入

    私の愛車は、もうすぐ納車後丸4年で、走行距離も70.000キロ近くになって参りました。 今後も末永く乗り続けたいので、メンテナンスは欠かせません。 今回は、添加剤を2種注入しました。 まず最初にオイル添加剤を注入しました。 実は、恥ずかしながらオイル添加剤の存在を今まで知りませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年2月17日 00:38 アインズさん
  • 燃費が気になりECUリセット

    納車当初は14~15km/ℓ程度だった燃費が気が付いたら7~8km/ℓ程度に下がってしまいました。 1.5ℓターボの4WDはこんなもんかと諦めかけていましたがEUCリセットで燃費改善する事があるとの投稿からディーラーでECUリセットを実施していただきました。 ディーラーに相談した際も「ECUリセッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月22日 15:20 @さとしさん
  • 一般道で 20km/L 達成

    前回の続きでリッター20キロに挑戦 制限速度40~50キロのときたま信号あり、 交通量少な目の道路をメインに走行 今回はハイオク比率ほぼ100%だけど 感覚としては前回と変わらないため、 全てハイオクにする必要はないと思います。 レギュラーとハイオクを交互に継ぎ足し給油で 効果は十分発揮される ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月20日 01:37 RALLIART EDITI ...さん
  • KYK / 古河薬品工業 フュエルクリーン ハイブリッドプレミアム注入(5回目)

    ガソリン満タン給油前に注入! 前回の燃料添加剤注入から3349km走行 効能 驚異的な洗浄力をもつ特殊PEAを高濃度配合により燃焼室内部に至る全ての燃料ライン(インジェクター・バルブ・プラグ・ヘッド等)を徹底洗浄してエンジン性能を回復。加速性、始動性、燃費を改善させます。 強力な水分除去成分に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月25日 18:01 スパーダFFさん
  • フューエルポンプリコール

    今現在、ニュースにもなっているDENSO製フューエルポンプのリコールにヒットしてしまいました。 走行中急なエンストが起こると言う不具合があるそうです。 ホンダトータルケア等ではお知らせは見当たりませんでした。 じきにお知らせが来るかどうかはおいておいて、不具合が出る前にお願いしに行こうと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年12月15日 19:12 クマさんDC5→RP3さん
  • COMTECマグチューンレボリューション

     かつて流行っていた、磁力を使った燃料改善チューンです。先代RGで使用していて、倉庫整理してたら出てきたので捨てるのももったいないので、RPにも装着してみることにしました。エンジンルーム内の燃料ホースに挟んで取り付ける簡単な作業です。 と思いきや、燃料ホースはエアクリBOXの裏奥にあり手が入りませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 14:09 BIGLIFEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)