ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーのホルダーを変えようとしましたが............

    バッテリーのホルダーを変えようとしましたが、ステーの長さが足りないので エーモンのものを用意しました しかし、これは長すぎてカットしないと って言うか、このカバーの下になるので 丸っきり見えません これでは、満足出来ません 毒キノコでも装着させたら見えるかも?⁉️ とりあえず保留します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 10:00 鉄竜さん
  • ステップワゴンにも、金メッキのナットを装着しました

    バッテリーの➕プラス端子に金メッキのナットを増し増ししました 多分何かしらの効果があります (うろ覚えの為説明が厳しいけど) あとで、またカキコします 追加で編集します 後輩に聞いたら、バッテリーは プラス端子とマイナス端子のナットを 金の袋ナットがいいらしい 来週に手配しよう!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月25日 06:47 鉄竜さん
  • ジャンプスタート

    2ヶ月ぶりくらいに乗ろうとしたら(ぉぃ)、ドアハンドルに触れても、キーロックが解除しません🤔 リモコンキーで解除ボタン押すと、リモコンは光るも車はウンともスンとも…🙄 鍵で乗り込んでエンジンスタートボタン押しても…Ω\ζ°)チーン 貴方がこんな状況に陥ったときのお力になりたい👍 要は元 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2019年6月24日 18:12 zoaさん
  • バッテリー上がりの原因

    ステップワゴン購入からバッテリー上がりを起こすこと十数回。バッテリー交換にいたること4回。 さすがにいい加減原因を調査せねばならんと思い、暗電流をテスターで計ってみることにしました。 ちなみに、暗電流とはキーOFF後も電装品(ナビやECUなど)に流れる電流のことです。 バッテリーの-側にテスター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 11:56 しょうちゃんさん
  • なんちゃってクスコのホルダーを付けようかと.........

    バッテリーのホルダーをなんちゃってクスコのホルダーに付け替えようとして外してみましたが、 バッテリー取り付けのシャフトネジが 短くて届きませんでした エアーインテークを外してみましたが短くてホルダー迄は届きません あと、3センチ位長ければ......... 別の車種から頂いて付けましょうね ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 09:13 鉄竜さん
  • バッテリーターミナルカバー交換

    バッテリーを取り外そうとして、プラスターミナルの上にかぶさっているバッテリーターミナルカバーに触ったら、根元で折れてしまいました。 バッテリーターミナルカバーは、スターターサブコードに付いた状態なので単品で出るか心配でしたが、単品供給があるので早速取り寄せ。 スターターサブコードホルダーを分解し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 21:37 m-dawgさん
  • アイドリングストップしない

    やっぱリ折れる(T-T) 電撃丸投入

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月12日 10:57 e-motoさん
  • RP3 アイストしなくなったバッテリーに電撃丸&電撃ゲルマ投入した結果

    アイストしなくなったバッテリーに 電撃丸(極板洗浄剤) & 電撃ゲルマ(バッテリー強化剤) 投入で回復するのか? バッテリー診断を繰り返して、回復してくるかの結果報告です。 電撃丸投入前のバッテリー診断の結果 エンジン停止後半日以上(翌日)経過してからの測定です。 電撃丸投入後のバッテリー診断 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月1日 20:38 тaкa@снaп☆彡さん
  • RP3 アイストバッテリーに電撃丸投下

    充電不足でアイスト出来なくなったバッテリーは復活するのか? バッテリー変えれば済む話なんだけど! バッテリー診断機買ったんで、 電撃丸を投入したら効果有るのか実験です。 全て、前日の夜に走行して、 翌日の昼間に診断機で測定した数値です。 エンジン停止から14~16時間後です。 12019.02. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月21日 12:47 тaкa@снaп☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)