ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • インターナビのHDMI・USBポート

    ホンダ純正のインターナビを取り付けると付いてくる、HDMI.USBのポートです。カッコいいので市販ナビでも使えないかと早速部品注文してみました。 もちろん純正コネクタでは市販ナビには接続できないのでネットを探してみたら 打ってつけのケーブルを見つけました。 USB http://item.rak ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2015年9月9日 02:42 かずさん BBさん
  • VXU-187SWi HDMI 接続

    イクリプスのHDMIコードをロアパネルにボンドか何かで付けよう思い外してみましたが壊れたしまいました。 最初から、株式会社ジャスビーさんのホンダ ロアパネル専用 HDMIケーブルを裏から差し込めば良かったです。(笑) 外した後 これをラジペンか何かでつまんで、外せば手が入ります。 株式会社ジャスビ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2018年12月25日 15:12 maguchanさん
  • DOP10インチナビ(VXU-187SWi)起動画面変更

    まずは1280×720の大きさで画像を作成しビットマップで保存します。自分はネットで気に入った画像を探して、マイクロソフトのペイント3Dでトリミングしたり文字を入れたりしました。 SDカードに”GathersOP”というフォルダを作成して、その中に起動画面に設定したい画像をコピーします。自分は空の ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2018年3月31日 00:01 はっつぁん★さん
  • 整備② Gathersナビ オープニング画像の変更

    みんカラを徘徊すると、ナビのオープニング画像を変更、カスタマイズしている方が沢山いらっしゃいましたので、便乗しましたm(_ _)m しか~し!思った以上にうまく行かず、苦戦しました(;つД`) 意外に分かりづらかった所を中心に記します~( ´∀`) ホンダ公式ホームページより、オープニング画像の素 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2019年1月11日 01:41 大和☆さん
  • テレビキット取り付け

    すでに諸先輩方の整備手帳で既出だと思いますが、記録として残しておきます。 まず運転席側のカバーを外します。内張はがしを突っ込んで引っ張り出せば外せます。 ナビ下のカバーを外します。 M8頭のボルトを2本外します。 ナビ本体を枠ごと引っ張り出します。 テレビキットを取り付けた状態です。 アース端子は ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年2月5日 21:49 Daifukuさん
  • 走行中 TV、DVD♡、ナビ操作可能にしてみた

    納車帰宅30分後、早速バラしますw この辺りからパネル外しを差し込み外します。 やっぱり新車1発目は緊張します(爆) このクリップ部が硬くて外れなかったので、とりあえずそのまま作業を進めました。。。 早速折りたくないしね 笑 ナビ下のメクラ、矢印の部分にパネル外しを差し込みます。 裏側こ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 4
    2018年9月19日 22:17 アネラパパさん
  • カーナビ走行中にTV&DVDが見れますように(^^)

    カーナビのTV、走り出すと見れない。 トヨタはDで快くやってくれたのに、 ホンダのDは自分でやれと。 流石!走りのHONDA! 早速、Amazonで内張りはがしとハーネスを購入〜。ハーネスは安くてレビューの良かったISM社製(¥1100)を選択しました。 でも、他のハーネスと比べて線が少ないけ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2017年10月22日 17:25 つぶこんぶさん
  • ナビ起動画面の作成

    ナビ起動画面変更のため、みんカラの諸先輩方の記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。故障しないと思いますが、自己責任でお願いします。 ホームページより起動画面変更用のものをダウンロードするとGOPという拡張子なのでbmp(ビットマップ)に変更。大きさが800×480ピクセル、ビット ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2017年11月27日 23:24 JH_Style24さん
  • オープニング画面変更

    ナビのオープニング画面をスパーダ用に変更しました。 Gathersナビのオープニング画像をダウンロードし、フォトショップで別途入手した車両画像の写真と合わせました。 オープング画像をGathersのサイトからダウンロード。何か地味… Opening_VH_STEPWGN_SPADA2015のフォル ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2020年11月24日 23:47 ルミナスキャットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)