ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグライトイエローフィルム施工

    いきなり完成写真です。 メルカリで購入したイエローフィルムを2枚重ねで貼りました。街でガスったり山で霧が出た時に白いフォグでは役に立たないので… 皆さんフォグライトガーニッシュ外すのに力技で引っこ抜く等々、色んなやり方の投稿があります。引っこ抜けそうか試しましたがツメの位置が分からず、ツメ折れが怖 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月13日 19:10 いちろう59さん
  • フォグランプフィルム

    フォグランプを黄色にしたかったのですが、球を変える事ができないためフォグランプの上から黄色のフィルムを貼る事にしました 写真を撮り忘れたので左右両方で纏めてます フィルムを貼るのに周りが邪魔だったので、ホーンを変える人がフォグランプ周辺を外していたのを思い出し、フォグガーニッシュを引っ張って外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年1月22日 14:41 nabeoさん
  • グローブボックス照明

    ステップワゴンのグローブボックスには照明がありません。 夜間の荷物の出し入れに不便なので、LED照明を取り付けることにしました。 選んだのは、何かのキットに付いていた基板付きのLEDです。 乾電池3本で使用する仕様だったので、2個直列にしました。 それでも 12.0V-(1.5V×6)=3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:04 kirikinさん
  • ポチガー・ウチガー LED化

    ポチガー・ウチガーを付けてから5ヶ月。LEDが点かないままになっていました。 昼間の運転がほとんどで、夕方や夜運転することはあまりありませんでしたが、これから日が短くなるので必要かと思い、点灯させることにしました。 みんカラを徘徊すると、点灯させるタイミングは様々ですが、ルームランプ連動が一番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 14:26 kirikinさん
  • メッキんとこラッピング計画 その1

    メッキの部分を少しずつ、ラッピングでマットブラック化したいと思ってます。 まずは、フォグガーニッシュで練習。 調べたところ、パチンパチンと止まってるだけのようなので、用心して外しました。 簡単。 さらに、メッキのところだけ外しました。 裏でビス二箇所です。 ラッピングは3M 2080が素人にも優 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月4日 20:12 enoy90さん
  • ヘッドライト塗り分けスモーク塗装

    前に一度ヘッドライト全体をスモーク塗装したのですが、やはり照度の低下が気になって元にもどしていました。が、懲りずに再チャレンジ。今回はランプ部分を塗らずにツートンにしてみる事に まずは軽く足付けしてから塗装したくない部分をマスキング 即席塗装ブース(格安テント)でスモークを何度かに別けて塗装。つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 20:07 pack6さん
  • ダイソー クッションゴム オーバルタイプ

    前車では丸いタイプを装着していましたが、皆さんの投稿を拝見し、今回はオーバルタイプを貼り付けました。 自己満ですね。 材質違いで2種類おいて有りました。 材質で耐候性を調べて より耐候性の高い方を選択しました。 貼り付け後 点灯確認出来ました。 夜になると綺麗に光るでしょう。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月19日 14:21 さやななパパさん
  • (その1)丸型フォグ自作追加(マネしてスミマセン)

    雨の日対策として、スミマセン、noriアルさんの自作フォグ追加を見て、あまりにもカッコよくてマネしてみました。(車検の時は取り外さないといけないですが。) 車内のスイッチで白色と切り替えできるようにしました。 白色 車内スイッチ(1番左側)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2022年1月22日 11:18 たけっしー1973さん
  • イエローフォグフィルム劣化対策

    イエローフォグになるよう蛍光イエローのフィルムを施工したのですが、2ヶ月程で紫外線の影響で色が薄くなってきました。画像は日光が当たる部分だけ色褪せた二枚重ねにしたフィルム。陽当たりの良い場所に停めてる影響が出ているようです。 カラーアクリル板の会社に注文し、取り寄せて加工してみました。厚さは2ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月4日 22:58 ヒューベリオンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)