ホンダ スーパーカブ50 カスタム

ユーザー評価: 4.87

ホンダ

スーパーカブ50 カスタム

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スーパーカブ50 カスタム

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 自作 バイシクルキックペダル

    チョッパースタイルと言えば自転車ペダルの様なキックペダルがあります。 ちゃんとしたバイク用もあるけど高いので自転車用ペダルを流用して作りたいと思いますw 用意する物。 自転車用ペダル M12&M16のナットだけ。 純正キックペダルのゴムをカッター等で切る。 切る! M12のナットを溶接。 更 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月27日 20:48 SYOUさん
  • オイルキャッチタンク掃除

    最近オイルキャッチタンクにクラックが入ったらしくオイル滲みが有るので掃除して空にすれば良いじゃんと思ったら、この有様(笑) 実験的に装着してたけど必要であることが分かりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 12:18 093ssさん
  • タペット調整 ② フライホイール外したり

    14mmのナットを外したら特殊工具の出番。 フライホイルプーラー https://amzn.to/3HacEFq セル付きカブはM28×P1.00の正ネジなので、セル無し用とは違います。 使うか分からないけどマグナ50にも使えるからいいかー的な感じで買いました。 14mmのナットを外したらワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 04:45 クロロホルムさん
  • ジェネレーターカバー交換とクラッチカバーを開けてオイル交換

    スーパーカブにはオイルフィルターが付いていますが、単なる金網でして、細かな金属片などはスルーしてしまいます。が、スーパーカブには遠心フィルターってのが付いていまして、クランクから送られたオイルを遠心フィルターでオイルとゴミを遠心分離してるんです。LIFANの慣らしも終わったので、本格的にクリーニン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月18日 19:11 メディックさん
  • カムチェーンテンショナーブッシュロッドヘッド 交換

    カムチェーンテンショナーブッシュロッドヘッドという長ったらしい名前の物を交換しました。 少しでもチキチキ治ればいいなーとか。 チェンジシフトの左にあるオイルフィラボルトはシリンダーヘッドを外す際にテンションを緩める為外してました。 その下のテンショナーボルトを外します。 14mmソケットで緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 03:46 クロロホルムさん
  • タペット調整 ① ジェネレーターカバーキャップ外したり

    チキチキ音の謎を解き明かす為ですが、タペット調整をする前に今まで何となく合わせてたフライホイールをちゃんと切り欠きに合わせようと思いジェネレーターカバーキャップを破壊する気持ちで開けます。 これがほんっっっっとにまわらないんですー。 しかもアルミだからすぐ舐める。 コインドライバーはロングもシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 04:20 クロロホルムさん
  • エンジン交換 こぼれ話

    ット(笑) ガスケ「ット」なんだろうけどなぜイチゴ? 今回使用したガスケット、メーカーはよく分かりませんがドライブチェーンやらクラッチ、パッキン類ととにかく色々やってるみたいです。情報量よ… クラッチの所のガスケット、合わないな~と思って調べたらタイカブはまさにソレ。 そもそもタイカブ用のガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月22日 00:27 kei(ケイ)さん
  • カムチェーンガイドローラー 交換

    なんかチキチキ音が気になるのでカムチェーンテンショナーやらローラー等、ゴム系を交換するために寒いけど重い腰を上げました。 まずカムチェーンガイドローラーはシリンダーの中なのでシリンダーヘッドを外したりあれこれしないといけません。 ボアアップの時にやっとけば良かったと後悔。 シリンダーヘッドの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 03:27 クロロホルムさん
  • キタコ 12ウェイアタッチメント

    雨対策に買って来ました。 今までは前向きです。最近のゲリラ豪雨にはカバーを付けてもたちうち出来ず何度も帰宅途中にエンジン停止 こんな感じになりました^ - ^ これでカバーを付ければなんとかなるかな⁉︎なればいいなと願います(^^) フェンダーがあればまた違うんでしょうねf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 22:21 とし921さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)