ホンダ スーパーカブ90

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

スーパーカブ90

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - スーパーカブ90

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リトルカブAA01レッグシールドカバー黒 交換

    パーツの方に書きたかったけど、入力イマイチ解らなかったのでこっちへ リトルカブ用のカバーが安くでていたので入手。丸とおにぎり型セットで700円でした。 黒で色合わないけど、オシャレオシャレ() 何となく、白より耐候性がいい気がします。元のおにぎり型は爪はボロボロと外れ、最後には真っ二つになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:46 きゅーまさん
  • サイドカバーノブ交換

    カブ乗り定番のカスタムです。 サイドカバーのボルトはコインで開けられるようになってます。これをノブ方式に変更します 先日のGW旅でもチェーンカバーのボルトが1個落ち、工具取り出すのに10円玉で開けました😅 片方はボルトの山がナメかかっていたので、タップ切り直して外しました 5分で完了。 左右セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 10:46 mia32さん
  • なつの よそをひ!(´∀`*)

    レッグシールドは、切断処理されたサマーカウルにつけ替えます。 フェンダー洗うため、フロントキャリア外して、、そのまんまです。(笑 先日、ブルーマジック・ポリッシュクリームを購入しましたのでレビューするため磨いてみました。 しかしまあ、非純正品ゆえに、こまめに磨かないとサビちゃんが顔を出しやがります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 22:41 吉川慎太郎さん
  • 夏じたくとシャコタンの後処理

    冬から一挙に、夏の装いとなります。(笑 レッグシールドからサマーカウルへ!! インチダウンして、必然的に車高が下がってしまったので、サイドスタンドを短いもの交換します。 このままでは車体が直立してしまい、少し押した、もしくは少し左上へ傾いたところへ停めると倒れてしまいます。(´・ω・`) 思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 21:05 吉川慎太郎さん
  • 強化サイドスタンドの装着

    FIカブ50に郵政ボックスを着けて積載量をあげたのはよかったのですが、その重さでノーマルサイドスタンドでは不安定になりました。 なのでキタコのサタイドスタンドを装着しました。 内容。西本工業のものが有名ですが、ちょっと安かったのでキタコにしました。耐久性は不明ですが、たぶん大丈夫でしょう。 取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 22:28 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • カブ90 東京風防をカットして取り付け

    最近寒くなってきたので、ずいぶん前に入手したまま放ったらかしになっていた東京風防をカットして取り付けました。 ホットナイフなどを持っていないため、風防カットにはダイソーのハンダゴテを使いました。出力が弱いせいか秒速3mmぐらいで溶かしながらなんとかカットできました。 切断面がドロドロになっているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:44 あぱーちゃーさん
  • ナックルガード ハンドルカバー装着

    完成画像。 寒くなってきたのでナックルガードとハンドルカバーを。 風防もミラー固定なので加工必須だった。 届いたばかりのナックルガードをハンダで溶かして、風防のステーが入る隙間を作ります。 あとはつけるだけ。 グリップヒーターもあるから合わせて今年の冬を乗り切りましょう。まだ走ってないから暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 20:27 徒詩さん
  • 少しづつ冬じたく!(´∀`*)

    レッグシールドを普通のヤツに戻しました!(^^) 最近、下半身が冷えてきてますからねえ。(^_^;;) これから寒くなりますので、グリップヒーターは再装着しました。 昼間も寒さを感じるころになると、ハンドルカバー、ウィンドスクリーンも追加されます。・・・( ̄▽ ̄◎) そのあと、オイル交換をして終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 20:32 吉川慎太郎さん
  • ウインドスクリーン取付

    中国製 厚み 3ミリ 説明書無し ミラーステーに共締めするだけ 調整幅は有るが 汎用のようで そのまま付けると 若干 前かがみ 暴走族の風防みたいなので 手でステーを押して強引に曲げる 値段の割に 丈夫そう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月25日 08:31 かいまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)