ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - トゥデイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • スピーカーを取り付けました

    サービスホールを塞ぎます。 薄型のスピーカーですので助かります 左右同じようにして完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 14:56 いち☆くんさん
  • 300円でなんちゃってデッドニング

    色々剥して このEVAマットを切って アルミテープで貼って完成 スピーカー付近はヒミツなのでモザイク ライニングにも少々手を入れました。 他に使ったのはフェルトと熱帯魚用フィルターウールとすき間テープ ついでにスピーカー取り付けビスを右だけ違う材質の物を試してみました。 施工後 低音が強 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月18日 22:05 銀サイヤマンさん
  • プチデッドニングしてみました!

    ドアパネル取り外してスピーカー交換とプチデッドニング準備 先ず運転席側スピーカーを確認 異音していましたのでやはり(-_-;) これでは音は出ないでしょう(笑) スピーカー取り外して~ ビニールシートのコーキング除去します! これは大変ですがこれやら無いと始まりませんから^_^; 綺麗にコーキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月25日 01:45 US ACTBIOさん
  • でっど☆にんぐ

    オーディオチューンの基本の『き』 デッドニングをしたいと思います。 某トバックスにて『AquieT』の抑振シートを買ってきましたよ! 高かった……500×240のサイズ(だっけ?)で3880円でした。 ドアライニングをバーンします。 汚いですね。 ブチルシートをひっぺがして脱脂します。 ペタペタ切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月10日 19:43 マサツグCR-Xさん
  • なんちゃってデッドニング

    バッフルもしっかり固定出来たのでデッドニングをしてみる事にしました。 まず内張りを剥がします。 ドアの取っ手の2本、ドアノブの1本のネジを抜き内張りの下に手を入れて思いっきり引っ張ると外れます。 ドアパネルです。 開いてる穴を全てアルミテープで埋めます、今回は家にあったキッチン用のアルミテープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 15:49 とりぷるばかさん
  • デッドニング

    まずはブチルとの戦いです… 助手席側がやっかいだった(T ^ T) まぁ写真は有りませんがヘラである程度取ったらパーツクリーナー攻撃のみ! んでアウターを脱脂して制振シートを短冊状にして均等に貼っていく。 そしたらその上に吸音スポンジシートを。 スピーカー周りを中心に。 そしたらインナーパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 21:03 ek4life aka ka ...さん
  • ドア デッドニング

    どうも雨のあとフロアマットが濡れるのでドアの内張を剥がしてみたらサービースホールを塞いでいるビニールが経年劣化でボロボロになっていました。というわけで静音化を兼ねてデッドニングしてみました。 市販のシートは高価なので、アルミテープにブチルテープを2重張りした自作のシートで施行してみました。200 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月3日 21:53 ほととさん
  • デッドニング追加、スピーカーコード繋ぎ直し

    前回デッドニングした時にインナーハンドルに繋がってるワイヤーが通る部分を残していたので今回は、その部分もデッドニング💡 写真は前回のやつ💡 今回の追加分はアルミテープとアルミホイルを使い、ワイヤー部分にアルミホイルを当て、その上にアルミテープを貼った💡 それから、スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 01:00 天草 流・・・1さん
  • デッドニング、スピーカー交換

    アルミテープで適当にデッドニング💡 インナーバッフルとスピーカーを取り付け💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 01:25 天草 流・・・1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)