ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパーの掃除と塗装。ついでにホイールも綺麗に。

    2014年の大晦日は、フロントのキャリパーの清掃と塗装を行いました。 使う塗料は、前回塗装した時の残りを使用。 ちなみに、耐熱塗料ではなくトタン用の水性塗料です。 パーツクリーナーでブレーキダストを落として、ハケで塗っていきます。 まずは左から。 続きまして右側のフロントも塗装。 耐熱ではなく、ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 10:01 いのうえRさん
  • フロントブレーキキャリパーを塗装します。【CL1】

    フロントキャリパー塗装に着手します。 固着しているボルトをどうにかして緩めます。 左側のキャリパーはメガネレンチをセットし、車載ジャッキ をあててゆっくり高くしていきます。 自分はこの方法で毎回緩めています。 ブレーキホースに負担がかからないように台の上に 乗せるか上から吊るすかして支えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月24日 18:50 ただ吉さん
  • ブレーキ・キャリパー塗装

    新しい朝が来た! 希望の朝だ! 暑くなる前に作業開始。 ただいま、5時半。 浜風が冷たいです。 もう、秋の気配? 汚れたホイールを掃除してから作業開始。 なぜ、わざわざ洗ったかというと、アクシデントが。 タイヤ外そうとしたらナットとレンチのサイズが合わなかった(爆) 持っているレンチよりナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月15日 08:04 真超さん
  • ベタ塗り(^^;;キャリパー塗装

    ヤフ◯クで買った、塗料! 前から決めていた赤色で塗り塗り! ここには書いていませんが、クリーナーとブラシで確り汚れは落としてから作業してますからww 塗装前は勿論こんなん。 こんな感じで塗って… やっぱりこんな感じで塗って… こんなんと… こんな仕上がりww まだ半分以上余ってる! 今度はロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 23:42 @いーけーさん
  • エンドレス、スプーンキャリパー??

    本日午前中は、ゴミ捨て、仕事場の片付けやら銀行回り等雑用を済ませ、午後からトルネオの仕上げに入ります。 ようやく耐熱塗料が届いたので、さっさと塗ってホイール戻して終わりにしよう、よーし頑張るぞー いろいろ考え、どうせ塗料残るならもっと塗ろうと、ハウジングも色を入れることにしました。まずはワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月7日 20:29 scot8033さん
  • ブレーキ・キャリパー塗装②

    ナットに合うレンチ(21)も買ったのでホイール外してキャリパー塗装の仕上げです。 しかも昼休みに。 なホイール外しました。 自家用車のホイールを自分で外すの初めてですww いつもお店任せでしたから。 のでフロントのみです。 右側外した状態。 見える所だけだったので奥の方は全然塗れてないのでこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月18日 21:51 真超さん
  • 純正キャリパーの塗装

    先週末、私が師と仰ぐ方の作業場にて、キャリパーの塗装を行いました。 塗装を行うギリギリまで黒と青、どちらにしようか迷いましたが、やはりSPOON風にしたいので青色に決めました。 作業の要となる、ブレーキパッドを外す作業などは、安全に関わる部分なので師匠にお任せしました。(というか触らせてもらえなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月24日 13:34 いのうえRさん
  • ブレーキキャリパーお色直し

    Before 錆びてます・・・ After 真鍮ブラシで磨いて塗装しました。 おまけに超ダスティーだったのでキャリパーの清掃も 思った以上に時間がかかりました(+_+) 買ってから初めてホイール外しましたが ハブボルトにグリスが塗ってある・・・(-_-メ) ??? リアサスはマルチリンクやん!( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月9日 17:29 kaz-tさん
  • キャリパー 塗装

    タイヤのローテーションを行う際、キャリパーを塗ってみました。 よーしやるぞー ホームセンターでブレーキクリーナーを購入し、下地処理 (低姿勢で腰が痛くなってきたなぁ) アクリルラッカー(鉄・木部用)塗装 1回目 3回目 (腰が痛い) 完了。 (腰がっ!いたっい!タイヤがもてっない!うっ) でも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月13日 18:58 kaito9110さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)