ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • トルネオ エアコンフィルター交換

    以前エアコンフィルターを交換していたんですが、交換時期について少々気になっていたのと比較的安く手に入ったのもあり、重い腰を上げて作業することに まずグローブボックス下のフタを開けましょう 赤丸の部分にクリップで固定してあり、内装剥がしでこじると手前方向に取れます またグローブボックスを外すために黄 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年11月10日 15:38 端っこのプジョー→B4さん
  • エアコンフィルター交換

    純正フィルターが入手不可とディーラーに言われたので自分で交換に初挑戦です。 とにかく、近くのオートバックスに対応品が有れば何でもいいや!と超前向きに買いに行きました。 トルネオ用の在庫がお店に有るか不安でしたが、運良く「BOSCH アエリスト ピュア」が一つだけありました。 ポリフェノールでアレル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月1日 13:21 真超 Ⅱさん
  • エアコンパネル液晶電球交換

    エアコンパネル液晶の電球が点かなくなりました コンソール外して、エアコンパネルのユニット外したところ 純正の電球は白っぽく光らせるために青いカバーが着いています 純正電球の配置はこんなです。 部品注文のご参考に。 電球替えても肝心の液晶部分が光りません(>_<) トルネオはここが光らないと夜には全 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月25日 22:47 イチゴ丸さん
  • アコード・トルネオ エアコンギシギシ音 (エアミックスモーター)修理方法

    本日の主人公はこの方です! エアミックスモーターというものです。 暖房と冷房を切り替えるモーターになります 助手席の右足付近にあり、ECUの真上です アコード・トルネオのエアコンのギシギシ音はここから鳴ります ※エアコンを付けてなくても鳴ります 車両によって異なりますが、私の場合は23度以上にする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:19 Rei357さん
  • エアコンのファンから異音が聞こえる方へ

    以前から、エアコンを使うとブロアファンからカラカラカラカラという音がするのが気になっていました。 風量によって音が大小し、またブロアファンの回転に音が連動していますので、ブロアファンの不具合であることは間違いありません。 最初はブロアファンモーターの寿命かと思ったのですが、みんカラで検索しても、同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月26日 00:50 TOMOE14さん
  • エアコンパネル球切れ修理

    購入時からエアコンパネルの時計部分が球切れしていたのをやっと交換 作業時間は脱着含めて二時間程度  手順としては メーターパネル外し(ハザードとフォグのカブラーも外す) エアコンパネルを取り外す エアコンパネルを分解 球がみえたらマイナスで緩める方向に回して外す 新品に交換する際マイナスを突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 12:03 I's@くりーんつーりんぐさん
  • エアコンフィルター追加 アエリストナノ AN-H03 & カバー

    もともとアトピー性皮膚炎持ちなので,できるだけアレル物質などは取り除きたい. で,ほんとはアエリストピュアがよかったのですが,高くて断念.ナノはネットでカバー付き6000円でした.ピュアは単体で6000円.高いなぁ・・・.トルネオ用だけ高いんですよね・・. で,とりあえずばらしてエバポレータ確認. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月20日 18:28 エセ整備士さん
  • エアーミックスモーター交換

    室内温度がエアコン設定温度に近くなった時にカチャカチャと音がして煩かったので同じ症例の方がいないかと探していたところ、以前にくろぼん@CL1さんがコメントしていた不具合内容と同じだったので、モーターをDラーに発注し交換しました。 画像がボケてて見づらいですが、赤丸部がモーターです。 頭7mm(+穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月14日 15:23 鬼平@FD2Rさん
  • エアコンフィルターを交換しました

    そろそろ7万kmになるので集中メンテです。 まずはエアコンフィルターの交換から。 元々エアリストを使っていましたが、今度のは抗ウィルス機能まで付きました。 パッケージとしては、これまで付属していたエアコンフィルター挿入口のフタが付属しなくなったのが変更点です。 トルネオ用はホンダ車用の中でも最大サ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 17:34 TOMOE14さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)