ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシート取り外します。【CL1】

    テインのリアタワーバー装着のためリアシート外します。 始めにお尻部分を外すため画像のボルトを外します。 ボルトを外した後、お尻部分を上に引っ張ります。 次に背もたれ部分は、画像の右側のボルトを外します。 画像は助手席側で運転席側にも外すボルトあります。 真ん中あたりですが、画像の左側のボル ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年10月29日 11:56 ただ吉さん
  • フルバケットシート取り付け

    純正のRECAROセミバケットシートに特段の不満はないのですが「走行会」のために換装します。 ←現状の状態(純正シートにローポジションシートレールを取り付けて使用中) 4箇所固定してあるボルト(14mm)を外せばシートは簡単にとりだせます。 【注意】 ①シートの取り外しや取り付けの際、シート下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月24日 17:07 あおチャンさん
  • ローポジシートレール装着

    今回はローポジシートレールを装着します。 保安基準適合のvannner純正シート用ローポジシートレールをつけます。 まずは前方にあるボルトを2本はずします。 次に後ろ側2本を取り外します。 カバーがかぶせてありますので、両方とも外します。 4本でとまっているので、ボルト外しはこれで完了です。 4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月10日 16:54 水みかんさん
  • 助手席にもフルバケ&4点ハーネス取り付け

    届いたダンボール箱を開けると、シート、ローポジシートレール、サイドステー、ボルト等が同梱されています。 デザイン的には運転席側のフルバケより腿の締め付けが少なく、シート生地も柔らかいので気に入っています。 純正のRECAROセミバケシートを取り外します。 純正シートは結構重いのでボディ等にぶつけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月20日 19:20 あおチャンさん
  • RECARO取付け

    長い間乗っているヨーロッパ車の硬めのシートに慣れてしまって純正シートに不満があったので、今回RECAROに交換することにしました。 これが今回取付けるRECAROシートです。 運転席・助手席 まず始めにRECAROシートにシートレールを取付けます。 純正シートを固定しているボルト(14mm)4本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月28日 13:25 ISAさん
  • ローポジションシートレール

    このまえのジムカーナに参加した際に、同じトルネオに乗っていらっしゃったYさんから譲り受けたローポジシートレールをつけます。Yさん深謝! で、これが交換前の高さ。センターコンソールが見えませんね。 で、これがいただいたシートレール。分割式です。 まずシートを固定してある4本のねじをはずしてシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 21:59 エセ整備士さん
  • ローポジシートレールに交換【CL1】

    前車アコードで使ってたローポジシートレールをトルネオに着けます。 まずレカロを車から降ろして・・・ 押し倒す!! いやいや、倒します。 純正のシートレール・フレームを外していきます。 ホンダのレカロって流用出来ていいですよね。 別メーカーではそうは行きません。(エボにスイスポに・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月26日 18:10 ただ吉さん
  • シート&ハンドル&サイド延長

    ハンドルはディープコーンを採用 シートはローポジシートレール&フルバケをチョイス(ローポジ微妙かな(笑)低すぎて前が見えない(^-^;笑) サイド延長はDIY店で水道の排水パイプをチョイスベストです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月31日 05:30 すこやか組さん
  • シートサイドプロテクター装着

    親方印 (パンチング黒ー黒) GOOD!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 23:15 亀千人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)