ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルームの洗浄

    このケミカルを使ってオイルやほこりで汚れたエンジンルームを水洗いします オルタネーター・ディストリビューター・ヒューズボックス等、水に弱い部分はビニール袋とガムテープを使って養生します (この準備作業が不十分だとエンジン再始動が困難になることもありますのでご注意ください) 準備ができたらエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年6月13日 18:36 あおチャンさん
  • EGRバルブ清掃

    *素人の整備ですので責任持てません・汗汗汗 もしされる場合は自己責任でお願いいたします 今回はそろそろいろいろとメンテをしていった方がいいと思い、みんカラの整備手帳を徘徊し、EGRバルブの清掃という作業を発見しました まずはエンジンコンディショナー、ブラシ、工具、雑巾を用意しました 私は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月8日 23:08 kurukuru_racingさん
  • VTECスプールバルブのシール交換

    オイル漏れなんかちゃっちゃと直しちゃいましょ 今回はこれを交換するだけです ちなみに真ん中についてるのはフィルターっす(どーでもいい そしてこれが問題のスプールバルブっす 下からオイルが滲んでるのが分かりますね~ ってアーシング邪魔… パカっと… ネジ3本外すだけです 新しいのに付け替えました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年3月13日 22:45 やまれるさん
  • エンジンコンディショナー噴霧

    施工前に5~6分程アイドリングしておきます。 エンジンコンディショナーの取説によると 「エンジンを止め、スロットルボディの 手前についているゴムホース (バタフライバルブより上流のホース) を外して噴霧すれば良い」 となっていますが、愛車のホースは 弾力性とクリアランスがないため 上手くはずれませ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年6月6日 17:08 あおチャンさん
  • エンジンマウントの交換【CL1】

    スタビ交換のためホイールを外したら・・・ どこからかオイルが垂れていました。 エンジンマウントが切れていました。 21万km超えているので新品部品ではなく中古部品を 取り付けます。 勿論、早速ヤフ●クで落札です。 こんな感じで余計な箇所を取り外します。 エンジンマウントは3か所ボルトで止 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月21日 19:55 ただ吉さん
  • 割り箸でエンジンマウント補強

    某匠から教わった方法で強化エンジンマウントを作ってみた。 まずは割り箸を適当な長さにひたすら切ります。 切った割り箸にシリコン系シール剤をできるだけ厚めに塗ります。 隙間に詰め込めるだけ詰め込みます。 完成。(ミッション側エンジンマウント) 黒いシール剤を使った方が断面が目立たなくて、見た目が綺 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月28日 01:59 ま~ぶるさん
  • エンジンコンディショナー噴射!!

    まずは、スロットルに伸びているパイプを外します。 ネジを緩めて、パイプに付いている配線を外し、エンジンに繋がっているチューブも外します!! エンジンコンディショナーをスロットルに噴射します! 30秒~40秒吹きつけます。 マフラーから白い煙がモワモワ出てきます! 特に多くもなく、寒い日に暖気 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年2月22日 19:29 とるねこさん
  • オイルプレッシャースイッチの交換作業

    136,486km 2015年一発目の整備記録です。 仕事終わりに師匠のところへピットインしてきました。 作業内容は、オイルフィルター周りのオイル漏れのチェックと、昨日ディーラーで調達したオイルプレッシャースイッチの交換です。 写真は新品のスイッチとアルミのワッシャー。 スイッチを外したところ。こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年1月6日 14:08 いのうえRさん
  • エンジンマウント交換

    走行100,000kmを超えて、どうもエンジンの震動が激しい。 そろそろ、やっとくか。と自分に言い聞かせ、バラして見ると、ご覧のとおり。 パックリ切れてますな。 アコトルのエンジンマウントは全部で4個。 先ずは、エンジン・フロント部(ラジエターとの間)。 エクステンションさえ有れば、ラジエターは取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年5月15日 00:32 tuws4/さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)