ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • デスビキャップ、デスビローター交換

    プラグコードを外してボルト3本外すとデスビキャップが外れます。 ビスを外せばデスビローターが外れます。 ビスがこの位置にない場合はクランクを回しましょう。 外したデスビキャップ 接点部分がぼそぼそしてますねぇ。 こちらが新品 美しく綺麗です。 デスビローター比較 左が外したもの、右が新品。 大分荒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月9日 16:58 たかぽん@赤ヘッドさん
  • デスビキャップ,ローター交換

    低回転での加速のもたつき、吹けの悪さがいよいよ酷くなってきたので点火系が悪いのだろうと予想してまずデスビキャップとローターの接点を清掃しました。少しマシにはなりましたが、接点もずいぶん磨耗していたので新品交換。 交換手順はボルト3本ネジ1本緩めるだけなので省略。 交換後ちょっとだけ試走したところ下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月23日 22:11 わだどんさん
  • デスビローター・キャップ交換

    リフレッシュのために交換します。 プラグコードの位置は写真に撮って記録。 キャップはビス3本を抜けば外せます。 古いローター 端子部分がザラザラでした。 新ローター 旧キャップ 粉を吹いてます。 新キャップ 逆の手順で戻して終了。エンジンの振動が減りました。 安く簡単にできるリフレッシュでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月12日 10:25 味噌@CL1さん
  • プラグコード交換

    今回取り付けるプラグコードは 「Spltfire ツインコア」というヤツです。 ヤフオクで落札したモノで 一応、未使用品だそうデス。 作業自体はすごーく簡単なものデスw ヘッドカバーのフタを外し、元々付いてる 純正プラグコードをブチブチ外します。 上が純正プラグコード 下がSplit ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月10日 19:24 あっきー@JH4さん
  • プラグコードの交換・取り付け

    この作業、プラグコード上のカバーを外してブラグコードを交換するだけなので、簡単すぎて「整備手帳」にアップするほどのものではないのですが・・・ カバーを留めてある4箇所のボルトを取り外す際に10ミリのソケットがあれば簡単にできます。 取り外した純正のプラグコード 交換するコードの赤い色が気に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月15日 18:39 あおチャンさん
  • 自作 ホットイナズマモドキ

    一応材料がそろったので製作してみます。 [材料] コンデンサ 25V 4700μF 配線コード 2.00sq ヒューズホルダー まずヒューズホルダーを作成します。 配線の先に受け皿を半田付けしホルダーに通します。 片方は長めに、もう片方は短めにします。 短いほうは後にコンデンサに接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 01:12 サチハルさん
  • 改良 ホットイナズマもどき

    前回作ったホットイナズマもどきですが、少し改良することに。なんでも大きいコンデンサは高回転、小さいコンデンサは低回転に効くそうで、今回小さいコンデンサを追加してみました。ついでにケースに入れてみます。 [材料] コンデンサ 470μF タッパ 1個  早速ですが小さいコンデンサを追加しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月11日 07:44 サチハルさん
  • 49000KMにてプラグ交換

    中古で購入してから初めての交換。 まぁ、これぐらいのくすぶり具合でしょう・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 17:28 @いーけーさん
  • 点火プラグ交換

    走行66000kmで交換。 3番シリンダーのプラグだけネジ部分に腐食発生。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月18日 22:28 u-Su-kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)