ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショック交換

    以前から気になっていたGABの8段調整ショック。 200系ハイエースのフロント用です。左右2本セットで¥25000程でした。 ブッシュや座金もセットです。 画像で示したボルトを挿す部分を、31mmから27mmにするため 左右を2mmずつ削ります。 グラインダーで削る時には、熱が入りすぎてブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2020年5月24日 23:07 ☆ノリさん
  • リーフ組換え&流用ショック

    リーフは真ん中を逆転して一番上に。 ブッシュは圧入以外新品に交換しました。 ショックは200系ハイエースの純正フロント用です。 ロアのブッシュ両端を削り、ボルト穴にスペーサー入れるだけです。 ハイエース社外品も検討しましたが、 国産は高価だし海外メーカーはすぐ抜けるらしいので。 ほぼ空荷でこの状態 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年1月4日 23:01 ☆ノリさん
  • ローダウン♪ ダウンサスに交換 その⑥リヤ リーフ交換編

    その⑤でリーフを固定している3か所を左右ともバラしたら アクスルにかけているジャyッキをゆっくり降ろしていきます。 ジャッキが外れて車軸落ちちゃうとドライブシャフトが脱臼しそうなんで パンダジャッキで補助しておきましたwww ある程度下がったらリーフを外します ・・・がなかなかリーフが動か ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年2月20日 18:11 る~♪♯さん
  • ブッシュ関係リフレッシュです 

    スタビライザーブッシュ交換 比較写真です  20年選手のバモス 走行時グニュグニュと異音がするので 足回りリフレッシュです 事前にディーラーでサスペンションは新品交換済みです 交換後はは新車の様に蘇りました (新車は乗ったことはありませんが、) デフキャリアブッシュ交換 比較写真です 圧入され ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月26日 18:29 777号車さん
  • ハイエース(200系)ショック流用

    リアがめちゃめちゃ跳ねるってことで、ネットで情報収集。 ハイエース用のショック(フロント用)が使えるということでチャレンジしてみました。 ブツは、KYB製の補修用ショックを使用。 品番が沢山あって良く分からなかったので、ひとまず2WD用の写真の品番を購入。 新品2本が6000円でおつりがくるという ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年6月4日 20:48 BLACKOUTさん
  • スタビリンク交換(5年ぶり2回目)

    5年前に変えたはずのスタビリンクのブッシュがヒビ割れて車検に通らなそうだったので交換。 懲りずに社外リンクを再度調達。 モノタロウでポチりました GMB / 1005-03221(左用) & 1005-03211(右用) 新品は気持ちいいですねー 交換はインパクトで左右2箇所のナットを外せばOK ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月6日 15:36 始動屋さん
  • ローダウン♪ ダウンサスに交換 その①フロント準備編

    交換は購入後6カ月保証が終わってから・・・なんて思ってたんですが どうやら我慢コできない性格らしく、ちょうど納車2週間でダウンサス交換しちゃいますъ( ゚ー^)イェー♪ まず交換前にパシャリ♪ 仕事の関係で契約から納車まで2週間あったんで クルマがくる前からすでに買ってました(爆) エ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2011年2月19日 19:58 る~♪♯さん
  • バモス スプリング&ショック交換

    まずはリフトアップしてタイヤ外します(当たり前ですが) アッパー上側は3本のボルトです。 コレは運転席側です。 手前2本はラッチでどうにでもなりますが、奥1本がステーに当たって外しにくいです。 ワタシは板ラッチにアダプター仕様にセミディープソケットでクリアしました(^^ゞ 高さもある程度ないとア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月12日 09:53 はまken'sさん
  • カヤバ NEW SR SPECIAL

    リアから異音がしてホンダに点検してもらったら、ショックが抜けてますと! ヤフオクで安く買ってサクサクと交換!カヤバは乗り心地もなかなかいいし純正よりいいね! 自分のバモスはLターボのローダウンで、カヤバのサイトで適合検索で、二種類あって間違って買っていざ交換しようとしたらショックの根元の幅が違い失 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年6月11日 22:55 しんいっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)