ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • タイロッドエンドブーツとロアアームブーツ交換

    さぁ行くぜ!劣化ゴム交換大作戦 用意したものです。 ・DC-1167 大野ゴム工業 1個365円を2つ ・DC-1628 大野ゴム工業 1個365円を2つ ・トラスト製リチウムグリス 420ml 565円 ・割りピン 2×25 13個入り 439円 ブッシュゴムは、犬にかじられそうになったと ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年1月2日 21:55 もやしエンジニアリンク"_さん
  • リヤデフマウントブッシュ&ストラップ交換

    先日から、リヤ回りで異音がするようになりました。最初は小さい音だったのですが、段々症状が酷くなったので、潜って確認したらマウントブッシュが切れていました(-_-;) この異音が出るのは発進する減速時、車がねじれた時によく出てました(^_^;) では、交換します(^-^)v まずはジャッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月20日 12:32 VAMO-Qさん
  • ATF交換しました!(164599㎞)

    2.1L交換します! グリーン○を外して 此方はラチェットで外します! 見えてきました! 此方から抜きます! 拡大しました! ゆるめます! かなり汚れていました! 2.1L 🆕ATFです 此方から入れます、 手伝ってもらいました! 2.1L入りました! 暫くエンジンかけて最終チェックして完了しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月11日 12:37 ns-asmmさん
  • リヤデフキャリア交換

    総走行距離20万キロ超え 流石に疲れてるでしょう 交換します。 何も問題 6本緩めて外れました。 デフ4ヶ所は17ミリ 車体の2本は14ミリ デフの4本は結構締まってましたが問題無く行きました。 左側 新品 右側 お疲れ様です 見た目は そんなに変わらないですが 経年変化してますね 逆側の方が 以 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月29日 12:12 MONGOLさん
  • ミッションオイル交換 102660km

    バモスのミッションオイル交換することにしましたがDIYで交換するのは初めてになります。 リヤタイヤをスロープに載せて作業します。 ステップワゴンのパワステオイルの時もそうでしたがミッションオイルも純正でないといけないようです。 Honda純正オイルは柔らかいだとか Hondaトランスミッションフル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月14日 18:05 馬の骨青年団さん
  • リヤデフフロント側マウント交換

    特に低速のシフトアップ時にコツコツうるさいしショックも大きいので 交換します。 お友達のHIRO君に用意してもらいました。 お世話になりました。ありがとう。 新品は、こんな感じでシャキっとしてます。 ゴムは、意外にやわらかいですね。 ブッシュ側は、ボルトナット デフ側は、ボルト3本で止まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月23日 20:48 河内のそ~ちゃんさん
  • フロントロアアーム交換

    以前、ブログにも書いた通り 運転席側のロアアームをディーラーにて交換してもらいました。 走行中のフロント下辺りからのコトコト音は消えて、快適にドライブすることが出来るようになりました!! なんでも、矢印の部分のゴムが経年劣化で磨耗してしまい、グラついていたみたいです。 助手席側は、今のと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月11日 10:39 日貫のマサさん
  • ATFオイル添加剤 WAKO'S AT PLUS

    走行距離47375km。 変速ショックが少し気になり始めたのでディーラーにてATF交換を実施後、添加剤(WAKO'S AT PLUS)を入れてみました。 いつものエンジンフードの一つ前の黒いパネルを外します。 こんな感じ。 ここからオートマのレベルゲージに手が届きます。 そのまま差し込んで入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月13日 23:07 shine-oneさん
  • HM1 エンジン デフマウント交換 2

    次はインタークーラー横のマウントを交換します。 比較… これが一番ボロボロでした 品番 マウンティングASSY.A,リヤー  50710-S9R-010  交換できました。 あと2箇所……

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月13日 22:59 グリドリ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)