ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • Sパッケージ 仕様 足回り入れ替え

    ディーラーにて部品の注文 ノーマル      Fダンパー 51601・51602-S3D      Rダンパー 52610・52620-S3C      Rカラー 52434-S3A-023      Rリーフスプリング 53440-S9R-033      Rバンプ 52531-S9 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2008年3月20日 13:46 AI-Kさん
  • フロア足元から異音(コトコトと音が発生)Part2

    いろいろ点検し、考えた上スタビライザーをボディ側で支持するブッシュのへたりなのでは?と思い、ブッシュと取り付けステーの交換をすることにしました。 右が新しいブッシュで左が取り外したブッシュです。 見た目は、あまり変わりませんね~。 古い方の外径の測定こんな感じ。 新しい方の測定。。。 若干ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月1日 18:25 パドルK!さん
  • 走行中の段差で異音-スタビライザーブッシュ

    走行中の段差でフロントから「ギ、ギ、ギュッ、ギュッ」という音が聞こえてきました。ボディのどこかが段差のショックで接触しているのかと思っていましたがネット検索すると、フロントのスタビライザーブッシュが怪しいことが分かりました。交換してみます。 ジャッキで上げて馬で固定してもよかったのですが、できるだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月24日 12:00 くろ@えひめさん
  • ロアアーム/スタビリンク/スタビブッシュ交換 左・右

    ストラットを交換しても、コトコト音が消えない為、一気に交換。 作業写真はありません。。 交換後はコトコト音も解消され、乗り味もシャッキっとしました♪ ロアアーム 左右(社外) メーカー:GMB 品番 右:0205-0406 左:0205-0407 ボールジョイント部が外せなくて、お世話に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 20:09 ひかりんさん
  • EPSランプ点灯

    走行中メーターを見ると、EPSランプ点灯。 以前点灯したが、すぐに消えてしまったのでそのまま放置していたが、今回は、消えない、バッテリーマイナス外しても変わらず。 webで調べてみると、コンピュータが怪しい、ヤフオクで落札し取替えてみるも変わらず。 自己診断を確認し、41を確認EPS モーターショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 07:36 peace_2266さん
  • タイヤハウス

    この樹脂がタイヤを曲げた時ぶつかる ジャッキであげると、ボディーが上がりタイヤが下がるのでぶつかるのが分からなかったんだな。 ピンを外して 少し前へ押しやるように穴を開けてみた 少し前へ出た気がするので後でバックしてみよう 外出してみたら、左にめいいっぱい回した時にまだ擦ってるな。 運転席側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月13日 09:03 billyさん
  • スタビライザーリンク

    皆さんのを参考に番号で探した。 モノタロウで買った。 連休中の田んぼが終わったら交換してみよう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 13:36 billyさん
  • 整備記録 タイロッドエンドブーツ交換

    2015年5月 タイロッドエンドブーツ交換 品番DC-1167 大野ゴム 純正部品番号53546-S84-003 ブーツ、タイロッドエンド 500円 純正部品番号94201-20180 ピン、スプリット 25円 あてハンマーでガツンと交換しました。 割りピンはホームセンターで入手 グリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 17:38 @とっちーさん
  • 純正加工クイックシフト

    シフトレバーを延長して以来、気になっていたストロークに嫌気がさしたので諸先輩方がやってる加工を参考にし私も実施。 バラし方はスキップしますが、私はプッシュナットをこれで外しました。 台座からレバーを摘出してかしめた部分にドリルアタック。 で、何かのテンパーのハブ穴に差し込んで思いっきりぶっ叩く。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 13:24 K‐01@(Vodaiji ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)