ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダル異音を治す動画あり

    クラッチ踏むと、グゥー。 うーん、なんかバネ見えるけどその辺かなー?と思うので、調べると同じ方がいますね。ちょうどロードバイク用のチェーン油があったので、塗ってみます。 青いところ3箇所やっても消えず、クソーと思っていて、再度ググる。アメブロのとある方のと同じでした。 私は赤丸のところに油塗ったら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年12月13日 17:40 もやしエンジニアリンク"_さん
  • バモスで ヒール&トゥ!

    バモちゃんを運転していて、アクティーでやったいたヒール&トゥが出来ませんでした。調べるとブレーキの高さがアクセルに対し合っておりませんでした。 そこで、ネットで探しているとこんなペダルのゴムが売っておりました。しかも、専用品です。 高さが純正に対しこんなに違います。 ■BEFORE ■AFTER ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月13日 19:29 パドルK!さん
  • ブレーキペダルのアレを交換

    『コレがダメになってブレーキランプが付きっぱなしになり、バッテリー上がって大変だった‼️』 と知り合いに脅されたので、モノタロウでポチりました。念のため3個。 純正部品ですが当日出荷対応です。 交換には何が起きても怒らない鋼の精神が必要です(笑) 裏のスイッチ側から挿すので、既存は手前側をカッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月22日 05:58 ☆ノリさん
  • バモス フットレスト取り付け(流用加工)

    久しぶりの更新です。 相変わらず忙しい毎日ですが 休日に寝てばかりなのもアレなので 前から考えていたプランを実行~ 純正ではついていない フットレストの取り付けです。 確かに無くても運転できますが 少し長距離になると左足がきついんですよね~ そんなところもホンダらしいと言えば 確かにホンダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月7日 23:50 ネコノタマシマシマさん
  • ペダルストッパーパッド破損〜バッテリー上がり

    車を動かそうとキーを捻るもうんともすんとも言わずバッテリーの突然死かと思い予備バッテリーを持ってきて対応してたまたま暗くなってから車の所に行くと… 見慣れた破片がフロアマットに落ちてました。 既に予備バッテリーもセル回せる状態じゃなくなっていたのでとりあえず応急処置しました。 15年経 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月27日 13:17 L.P.Gさん
  • ブレーキペダルストッパー交換

    夜勤明けでしたが夕方に気がつきました。 ブレーキランプが点きっぱなしです😵 バッテリーが上がっていたのでとりあえず充電します。 ホンダに電話をして問い合わせると ブレーキペダルの部品が壊れてない?と、、、 事務のおばちゃんですよ? 凄いですね😏 すぐに買いに行きました。 ペダルの一番上の丸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年9月4日 00:16 ★こうめてるぞう★さん
  • ブレーキペダルカバー交換

    購入した時から偏摩耗していたペダルカバーを交換。 所々カバーよりブレーキ本体の金属が見えています。 新旧比較 交換後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 07:58 OY3さん
  • 左足の置き場、何とかなりませんか?

    左足の置き場、何とかなりませんか? 我が家のバモス君、マニュアルシフトで27万キロ。 クラッチも不調なく軽快ですが、、、 いつも、足の置き場に困ってコンソールに無理やり 足を掛けていました。 コンソールに靴の汚れが付いています。 そこで、 カプチーノEA11R純正フットレストを 流用してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 23:43 himawari14さん
  • フットレストを取り付けました(暫定仕様)

    先日ポチったオデッセイようのペダルカバーを細工して フットレストを付けました。 ベースにスチールLステーをしばいて角度を広げ、 補強にアルミLアングルを切り出します。 ポチったアルミカバーにブラインドリベットで取り付けて 補強します。 ベースのスチールステーにエーモンの【N907】マジクロス(R) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月8日 21:18 本業さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)