ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッドRV

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド [ RV ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ATOTO S8 Proの取り付け

    何かの参考になればと思い、ヴェゼルにATOTO S8 Proを取付けた際に工夫したことを掲載させていただきます。 ATOTO S8 Proは10インチディスプレイのため、フローティングデザインになっているのですが、そのまま取り付けると、かなりディスプレイが前に飛び出す形になります。 本体の固定ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 21:55 blue_dolphinさん
  • スピーカー交換

    ディーラーオプションのギャザズナビ、中身はストラーダなので音の匠が設定出来るはずですが、同じくディーラーオプションのハイグレードスピーカーシステムを入れないとダメと書いてあります。 調べたら自己責任になりますが、販売店ダイアグから音の巧をオンにできます。 しかし、純正スピーカーで音の匠を聞くと、イ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月1日 19:31 せまるしかさん
  • TS-WH500A 取付

    ゴムカバー穴あけして配線ガイドで差し込みバッ直配線を配線チューブにて エアコンダクト裏から配線引込み ナビ裏にシステムコントロール線とRCAピンケーブル接続 助手席下は斜めなのでアングルゴム板で平行に・・・ひょっとしたら二列目中央下に移動するかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 11:26 kk22939さん
  • ホンダコネクトナビにOttocast繋いでみた。

    パッケージと本体 まずは接続して設定。 とりあえずデフォルトでインストールされてるSpotifyを起動してみる。 Android Auto対応がなかなか実現しないスマートUSENもOK。 かつては初代ヴェゼルでKENWOOD製ナビにHDMIで出力可能なスマホを直接つなげたりミラーリングユニットを介 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 22:09 シムレット@HVHZさん
  • ドライブレコーダー不具合 交換

    先日、1ヶ月点検で  リアのドライブレコーダーが 落ちてきてしまい、直してもらって、 映像の確認について担当者に聞いてWi-Fi接続で  スマホで見れるらしいのですが、いくらやっても 接続されなくて  フロントのドラレコ確認したら、 電源が入ってない。(RECのランプすらつかない) そのまま確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月19日 23:19 ネモっちさん
  • 純正ツイーターのコンデンサ交換

    デッドニングに続き、純正スピーカー高音質化のため、ツイーターのコンデンサ交換を行います。 取り外したツイーター ツイーターの素材が変わったのか、黄色っぽい。 コンデンサは1.5μFでした。(ステップワゴンのツイーターは2.2μF) ニッパーで躊躇なく破壊して取り外しました 手持ちの2.2μFのフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:31 hide_oさん
  • 純正USBコネクター活用

    ジャスビーのUSB変換を使ってDAのAndroidAuto用USBを運転席横のUSB端子に繋げます。 毎度のことでDA外す。 線はグチャグチャに見えますが折りたたんで収められるようになっています。 たぶん(汗) 変換をオーディオ裏に来ているグレーのUSBコネクターに繋ぎます。 でUSB-AをDAに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 20:46 kasikasiさん
  • DA&ドラレコ取付け

    ナビはスマフォでいいかなと思いDA買ってみた。 組立中に電源ケーブルが無いことに気付き取付要領を見るも同梱品に載っているので欠品と思い込む。 しかし7インチモデルは同梱の記述といろいろ調べて別売りと気付くまで約半日。 何だかなぁでした。 ステアリングスイッチのケーブルも別売と気付いてませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月17日 18:02 kasikasiさん
  • サブウーファー取付け(2)取付け編

    6月4日 晴れ。今日は午前8時から町内の用水路の草刈り。その前に早起きして取付け作業しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2320210/car/1812075/12427116/parts.aspx connectディスプレイの取外し。 外し方の情 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年6月4日 10:46 -Led Zeppelin-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)