ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

VT250 SPADA (スパーダ)

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - VT250 SPADA (スパーダ)

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • カウル塗装編

    去年から買ってたnsrの外装を塗装しました。分かる方いらっしゃるでしょうか。巨摩郡のnsr500最後のカラーリングです。 ウレタンクリア失敗してしまい残念ですがまあとりあえず仮止めしてステー見直します。j.onda2さんわざわざ忘備録の追加ありがとうございます🙇‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 01:43 ひよこ9さん
  • タンク磨き

    クリア塗装から2週間たったので、磨きました。 耐水ペーパーで1000-2000-3000 コンパウンドで3000-7500-9800 仕上げのワックスです。 ステッカーも貼りました。 タンクの上にも。。。。 気温が暑すぎるので、研ぎがイマイチ、、、時期を見てコンパウンドかけ直します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 18:40 j.honda2さん
  • タンク、クリアー塗装

    2000番の耐水ペーパーで下地を削りました。 センターにラインテープを貼ります。 このデカールとラインテープはクリアーを塗る前に貼りました。 位置決めの為にマスキングテープを貼ります。 作業中は気が付かなかったのですが。。。もっと後ろに貼るべきでした(笑) グリーン、クリアーを吹いて色が着いたタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 18:36 j.honda2さん
  • リアフレーム塗装

    アルミ板材で製作したフレームを塗装しました。 地金の時は浮いて目立ってましたが。。。 艶消しブラックに塗装して。 主張は無くなったと思います!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 15:19 j.honda2さん
  • 好きなポイント(ラジエーターカバー)の手直し

    写真はフロントフォーク交換前ですが、ラジエーターカバーのヘアライン的シールが貼ってある部分ですが、浮いてるんですよね。 ここは個人的にスパーダのデザインの好きな部分で、写真では金属っぽく映りますよね。(キレイなのはw) 実際には全体もシルバーでもないしプラなんですけどねw ちなみにCB-1に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月11日 20:38 袋小路ロイ左衛門さん
  • カウルクリア塗装失敗⁉️ その2

    クリア塗装から6日が経ちました。 3日目に雨に降られましたが、それ自体は問題ありませんでした。2000番のペーパーを掛けようかと思いましたが、2台の自動車のヘッドライトのクリアー塗装の余りでクリアーを吹いたのでクリア層が薄いのでコンパウンドで仕上げます。 ゆず肌ですので、結果から言うとコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 18:29 k-kojiさん
  • スパーダフレーム塗装

    フロントフォークアウターの塗装に続いて、フレームの塗装です。塗料は例の300円位のラッカースプレーです。 エンジン塗装の時と反対にエンジンをマスキングします。しかし、マスキングがとても大変です😥   エンジンを濡らしたくないし、フレームの脱脂と足つけもしなければなりません。 中性洗剤と400番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月24日 20:03 k-kojiさん
  • フロントフォークアウター塗装

    以前からフロントフォークのアウターチューブの塗装の痛みが気になっていました。 赤丸の所とかです。 400番の耐水ペーパーで足つけをします。 その後、手に優しくない中性洗剤で洗い再び耐水ペーパーを繰り返します。😁 ペーパーを掛けると、目立たなかった塗装の痛みが分かります。私は、完全には前の塗装を落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 19:40 k-kojiさん
  • サブフレーム、タンデムステップ塗装

    サブフレームとタンデムステップ、シフトペダルの塗装をキレイにしたい。 お金も掛けたくないので、ホームセンターの格安ラッカースプレーを購入。 サブフレームと言って良いのでしょうか?シートレール? 良くわからないのですが、かなり錆と汚れが目立ちます。 みんカラを始めて5ヶ月、先輩方の整備手帳を拝見させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月15日 17:57 k-kojiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)