ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 内装 シートベルト

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • 巻き取り不良に伴う調整(前席左右)

     R2.1月。  他の作業と一緒に実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月8日 12:32 miracle_civicさん
  • ちゅるちゅるで快適。

    シートベルトの巻き取りが不十分で、いつも手でサポートしてあげる作業が10年位続きました。 よくよく観察して見るとベルトの摩擦係数が大きくなっていました。 摩擦係数の値は分かりませんが、確実に巻き取り根元付近と端っこでは状態がちがいます。 そして、10年の沈黙を破って、 なんと今日閃きました。 そう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月21日 17:54 yui33stradaleさん
  • シートベルト巻き取り不良修理

     元々巻き取りが悪くなる持病を抱えているZさんですが、左リアが完全に巻き取れなくなってしまったので問答無用で交換と相成りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 21:51 miracle_civicさん
  • こりゃイイ、柔軟剤仕上げのシートベルト!

    17年間、新車から一度も洗ったことのなかった、シートベルト。巻き上げも相当悪くなった。 運転席側シートベルトを洗うため、右上部のフックを外します。硬く締まっているのでタイヤ用十字レンチの17㎜を使用。 洗剤は、炭酸ソーダと衣類洗濯用柔軟剤。 炭酸ソーダをお湯で溶き、15分ほど付け置き。こんな風に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月21日 12:09 軽じぃさん
  • レカロ SRー3シートベルト擦れ対策

    レカロシートに限った話しではないんですが、やはりベルトの出し入れ時にシートサイドのこの付近が擦れてるようでご覧のような有様です。 使い続けると間違いなく穴が開くでしょう。 専用で擦れ対策の革製品なら4000円前後であるようです。 ネット情報によればカラビナをベルト擦れ対策として使ってる方がちらほら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 19:56 にぃZさん
  • リアシートベルト死亡

    伸びきったまま戻らなくなりました。 新品、解体屋、ヤフオク等でもパーツなく困ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月3日 16:23 KEIGONさん
  • シートベルトガイド加工取り付け(完成形)

    以前製作したカラビナガイドの取り付けが緩くなってきたので他車流用で有名なホンダ純正のガイドを加工して取り付けたいと思います そのまま装着するとベルトガイドがガチガチに固定されてしまうのでベルトガイドの穴をφ20まで拡大します 途中経過すっ飛ばしました! やったことはガイドの穴拡大と、スペーサー追加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月21日 20:50 にぃZさん
  • リアシートベルト交換 その2

    部品が無いなら、他の車の物を流用するしか手はない。そこで兄弟車であるバモス(HM1)が使えそうではと考え、ヤフオクを物色、なんか使えそうなので、製造元に確認「確かにうちの製品ですが、ホンダのZに使えるかはお答えできません。」 との事。 ダメ元でポチってしまいました。 左がバモスで右がZ、形が違う。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月2日 15:16 MOMO_PA1さん
  • リアシートベルト交換 その1

    購入した時からリアシートベルトが 伸びきって元に戻らなくなっていました。しかも告知されたのは納車直後「部品はもう入手できないのでこのままです。とりあえず車検は通りました。」って買う前に言ってよ。 リアのパネルを剥がし、シートベルトを外し、点検します。 シートベルトが戻らないということは、巻き取り用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月2日 14:42 MOMO_PA1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)