ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 駆動系整備

    最高速度が46くらいしかでなかったので、交換します。 物はKN企画さんのハイスピードプーリーキッドです。 ウエイトローラーは8g×3個、8.5g×3個 交換後 ナット締め付けトルク プーリー側(前側) 59 クラッチ側(後側) 39 ベルト向き プーリー側に矢印の細い側 (写真はネットから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月29日 10:22 こう12さん
  • ロングホイールベースキット取り付け

    いつかはやってみようと考えていた、ロンホイをDIYで取り付けてみようと思います。 選んだロンホイはハリケーンのロングホイールベースキット。ズーマーのバランスをあまり崩したくないので、15cm延長のこれをチョイス。 これは作業前の状態。ここからシートフレームやステップフレーム、タンクカバー等外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月23日 18:46 野州人さん
  • Vベルト比較

    HONDA純正 Vベルト 23100-GEZ-0030 強化タイプと純正 山の形状から材質 微妙な違いがあるので羅列してみます。 能書きは *メーカーの記述です 悪しからず。 デイトナ社 95421 強化タイプベルト 下ゴムを通常の標準ゴムシングル構造から標準ゴムと高弾性耐熱配合ゴムの2重構 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月10日 22:41 rallycさん
  • ズーマー・駆動系チューニング&清掃 その1

    今回使用するKN企画製『ズーマー駆動系キット』 東京パーツさんに行った時に『最高速だったらキタコ』『加速性だったらKN』ってアドバイスをもらったので… 『価格でKN』(笑) 強化ベルトやウエイトローラーまで駆動系一式がセットになって6800円は安い! 今までスクーターの駆動系を弄った事が無かっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月29日 15:02 bB弾さん
  • 駆動系整備・交換

    初期型ならノーマルでも55~60kmは出るはずだが、古い車体のため加速がとても悪くなっており最高速も45kmで頭打ち 駆動系のパワーロスが原因と思われるので、ウエイトローラーとVベルトを交換すれば若干はマシになるだろうと思いバラしてみた 案の定、ローラーは編磨耗しており、プーリー面もデコボコ、ベ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月5日 15:57 アミクさん
  • ハイスピードプーリー&セッティング

    クランクシール交換ついでにプーリー、ウエイトローラー、ランププレート、ベルトを交換しました。 まだまだ使えそうではありますが、メーター距離同等な消耗具合でした。 交換距離8621km んで気になる最高速度ですが、下り坂での速度は画像辺りまででしたw ノーマル 平地55km 上り45km 下り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 16:10 ひろぽよ@田舎のくるまやさん
  • ズーマー初整備!

    ズーマー初整備!! 友人から放置車両の無料譲渡により Netflixだけだった趣味?に 原チャリ遊びが追加!!! これからが楽しみです。 皆さんの整備手帳を見ながら 色々と妄想させて頂いています。 色々と先が長いです…(笑) とりあえずクランクケースを プラハンとマイナスドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月6日 21:49 秋の助さん
  • WR5.0gに変更

    やっぱり、3.5gでは、プーリーの縁まで使い切れてなかったみたいなので、WRを5.0g☓6に戻すことにしました。 スタートダッシュは、3.5gの時と変わらず、最高速は63km(メータよみ)になりました。 変な音もしなくなり、とっても良い感じ。 鈍亀ズーマーから、普通の原付になった感じで良いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月8日 11:06 封印さん
  • ズーマーの駆動系パーツをDIYで交換する

    ウェイトローラー、プーリー、ドライブベルトの交換です。 関連情報URLにて詳細のっけました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月14日 05:13 oknasodさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)