ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • プチ太足

    リアタイヤをプチ太足にしました。純正130→165です。 まずは純正130。 左130 右165 やっぱ。若干カドが立っていますね。 ちゃっちゃと交換しました。 あ。 ポン付けではありませんでした。若干イジイジしないと干渉しますね。 フェンンダーをナントカしないと。。。 雨の日にヒドイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2013年2月22日 19:15 kuni。さん
  • ロンホイ取付

    ついにやりました、ロンホイ! 作業は足回りなのでショップへ依頼しました。 こちらはいきなりですが取付後。 だ、だいぶ長い・・・! 取り付け前。 こうしてみると、純正ってだいぶコンパクトw ロンホイはRAT KOUBOUさんの250mmのエンジンハンガー、市販のものでは最大の長さです。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年7月27日 23:54 ryotasato94さん
  • 12インチ化

    スズキZZのフロントホイールを使って、12インチ化をしてみた。 写真は、12インチ化前の画像。 タイヤが太いなぁ。(w 【用意するもの】 1)スズキ ZZ フロントホイール   CA1-PB 2)スズキ ZZ メーターギア   CA1-PB 3)スズキ ZZ カラー(ブレーキ側) 4)M10  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月19日 16:53 封印さん
  • 5jだから中足?

    エンジンオフセットなしで、13インチ5j、オフセット+40以上ならポン付出来るUPSさんのキットを購入。 5jで+40なら13インチじゃなくてもイイかなって事で、タイヤも使いまわしのできる10インチで探しました。リムもそこそこ有るSSRを発見!購入。 軽めにレストアしてタイヤの組み換え。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月15日 16:10 kobayasiさん
  • インチUP・アルミホイール化

    《10インチ&鉄チン》 ズーマーは原付スクーターとしてはかなり太いタイヤを履いていますが… そのせいで妙に10インチホイールが貧弱に見えてしまいます…(>_<) この専用ハブを介してアルミホイールが付きます。 数社からハブ及びホイールが発売されているようですが、オイラが選択したのは… 信頼の『 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月4日 07:10 bB弾さん
  • ブレーキディスク化の準備6

    ディスク化の道は長いですね〜。 次はホイールのリムの修正からです。 ハンマーで人差し指を叩いたらゴム手袋が穴開きました。 あっ!いってー。 整備士学校の時、タガネで はつり作業を何日もしました。 6ミリ鉄板を何枚も切断し 左手を何回も叩いて腫らしました。 ココを下に落ちてるドライバーの 先を丸く削 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月4日 00:47 vinys&zoomysさん
  • ブレーキディスク化の準備5

    次はホイールとフランジバブと ブレーキディスクローターを 用意してください。      終・・・。 と、簡単には、いきません。 着けれたらカッコイイと思い、 ストリートマジックのホイールを 調べたら着けてる人が居たので 用意しました。 しかし、加工がめんどくさ そうなのと、カッコイイ  デ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:28 vinys&zoomysさん
  • 改造計画(足廻り編)リア

    キムコ アジリティ50のリアホイールと エイプ純正リアホイールです。 キムコはセンターシャフトの大きさが違って使えませんでした。 新しいキムコはシャフト径が変更になったみたいです(残 仕方ないので汎用ハブを購入。 黒塗装しました。 エイプ純正ホイールも黒塗装しました。 塗装後ハブとホイールを合体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:40 桃香。さん
  • ブレーキディスク化の準備8

    続きです。 マットブラックに塗るより アルミ素地シルバーのままで いきますので凹み部分をもう少し 真鍮ブラシで磨きます。 クリアーで保護する為 塗りたく無い所はマスキング。 持つ所が欲しいのでシャフトを 刺したままマスキングしました。 クリアーのスプレーですが ホイールならウレタンの方が いいかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 13:05 vinys&zoomysさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)