ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキディスク化の準備1

    ブレーキのディスク化の前に 比べると・・・。 これだけ差が 有る! φ19mm リンパーツはΦ20mm⁉️年式で??合わないので取り急ぎノーマルに12mm用ナットやワッシャーで対応(^_^;) M8ボルト長さが25+15=40mmが2本必要(−_−;) 結局同じ長さよりM10ワッシャーを1枚追加 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月15日 23:03 vinys&zoomysさん
  • ブレーキディスク化の準備2

    次はブレーキホースです。 120cmノーマルハンドル対応としてAmazonで購入。 古いがかなりマシなdio ZXのキャリパー・マスター・ホースセットを落札した、ハンドル左へ切った。 右へ切った。ワザとキャリパーを右に付けた方がホースが無理しないし、キャリパーの冷却、メーターケーブルも余裕、タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月18日 23:29 vinys&zoomysさん
  • ブレーキディスク化の準備9

    タイトルですが 準備 で ずっと来たもんで今更 作業? や 完成? などはおかしいので準備9で行きます。 ディスク化は完結します。 ブレーキフルード交換がメインです。 ブレーキフルードはDOT4が標準でDOT3はもう見ないですねぇ。 沸点の違いですが、昔 NSR50やRZ50でカートランドや奈良の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月13日 16:43 vinys&zoomysさん
  • ズーマーディスクブレーキ化(その1)

    いきなりですが…12インチホイールが付いちゃってます!(爆) 思えばこのホイール&タイヤを格安入手できたせいで、ディスクブレーキ化が思いもよらないピッチで進みました!(^_^;) そのおかげでDioZX純正ホイールやデイトナ製カラーなど、お蔵入りになったパーツもチラホラありますが… こんなハブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月18日 20:49 bB弾さん
  • スイッチ交換。

    部品が入荷したとの事で クソ痛い腰にムチ打って作業です・・・orz ちと写真ではわかり難いですが、 ブレーキランプが常にONです。 ※ブレーキかけっぱ状態 絶賛ブレーキング走行と思われるのも ある意味危険なので修理です。 Fボックスあけーの CDIの裏側。 中央のギボシ2か所。 手前の緑/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月2日 19:11 えぃぞぅ@ekZEPHYRさん
  • ブレーキディスク化の準備4

    次、ブレーキディスクキャリパーです。DIO ZRの3点セットで買ったやつです。もう古いのでキャリパーが固着しているかもしれません。固着すると。車体押すのが重くてキー音が発生するや、ブレーキの効きが悪くなる。2枚のブレーキパットの内側の1枚が早く減る。など不具合は色々。 まずブレーキパットを外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月19日 20:20 vinys&zoomysさん
  • ブレーキパット交換

    本当は、別のこと(※)をするつもりで、リヤタイヤを外したので、ついでにブレーキパットを交換しました。 まずマフラー外して、 タイヤ外して よく効くと噂の赤パットに交換 タイヤとマフラーをつけなおして、 ブレーキの効きを調整して、完了です。 意外と簡単でした。 ”別のこと”とは・・・・ リアタイヤを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月16日 19:18 封印さん
  • ズーマー・リアブレーキワイヤー交換

    フロントはDISK化したのでワイヤーではなくなったのですが、リアブレーキのワイヤーに皮膜の破損があって気になっていました。 動き自体は特別渋くはなかったですけどね。 HURRICANEのロングエンジンハンガーで車体を延長しているので、15cmロングのワイヤーを使うべきですが… ハンドルを低めにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月18日 17:29 bB弾さん
  • リアブレーキ引きずり、その他ついで作業交換

    合間合間の作業で数日に渡る記録で写真20枚以上です(汗)お付き合いください。 久しぶりのzoomerネタ。元気に動いておりますです。 でも最近リアブレーキの戻りがヘン。リアブレーキワイヤー内に油をさしましたが直りません。 よく見たらブレーキワイヤーエンドのアームの動きが硬と判明。シャフト?の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月30日 10:56 バンデラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)