ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 解体。 終章

    ようやく ハラワタ穿り出されて 弄りまわされつつ 組み戻された青い子。。。 試走すると、無事オイル上がりも解消され 白煙大乱舞は解決! がしかし、これで終わりではない・・・ まずは30秒でFブレーキスイッチ交換。 これで、FブレーキレバーON状態での イグニッションもOK。 で、次いで また ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月2日 04:17 えぃぞぅ@ekZEPHYRさん
  • 駆動系オーバーホール

    8,000km走っているので駆動系をチェックします。 分解方法は、ネットにいろいろ載っているので省略します。 ベルトの摩耗限度は、17.1mmだそうですが、ノギスを軽くあてて17.6mm、ベルトが少し変形する程度で17.3mmなのでまだいけそうです。 ウエイトローラーは偏摩耗が激しく、回ってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年12月31日 16:58 オーチャンズさん
  • 駆動系整備

    最高速度が46くらいしかでなかったので、交換します。 物はKN企画さんのハイスピードプーリーキッドです。 ウエイトローラーは8g×3個、8.5g×3個 交換後 ナット締め付けトルク プーリー側(前側) 59 クラッチ側(後側) 39 ベルト向き プーリー側に矢印の細い側 (写真はネットから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月29日 10:22 こう12さん
  • ファイナルギヤ ベアリング交換

    特定の回転数付近 エンジン後方からの異音がする クラッチ外した時にリヤホイールを回すと ファイナルギヤ周辺からうっすら ゴロゴロと音が ベアリングがダメになっているようす ・ドライブシャフトギヤ  ベアリング(6201)  96100-6201300 ・ファイナルシャフト  ベアリング(6 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月2日 16:28 ★zakeさん
  • 【ズーマー 】ウエイトローラー交換

    カスタム歴不明の怪しいズーマー かつて70km/h出ていたとの情報。そして2度のエンジン載せ換えを経て現在に至る。 おそらく、キャブ、プーリー、ウエイトローラーも最高速仕様になっていたでしょう。どこまで純正に戻ってるのかわからないが 30km/hあたりで息継ぎ、45km/hあたりでレブったように ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月24日 16:31 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • ロングホイールベースキット取り付け

    いつかはやってみようと考えていた、ロンホイをDIYで取り付けてみようと思います。 選んだロンホイはハリケーンのロングホイールベースキット。ズーマーのバランスをあまり崩したくないので、15cm延長のこれをチョイス。 これは作業前の状態。ここからシートフレームやステップフレーム、タンクカバー等外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月23日 18:46 野州人さん
  • Vベルト比較

    HONDA純正 Vベルト 23100-GEZ-0030 強化タイプと純正 山の形状から材質 微妙な違いがあるので羅列してみます。 能書きは *メーカーの記述です 悪しからず。 デイトナ社 95421 強化タイプベルト 下ゴムを通常の標準ゴムシングル構造から標準ゴムと高弾性耐熱配合ゴムの2重構 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月10日 22:41 rallycさん
  • ズーマー・駆動系チューニング&清掃 その1

    今回使用するKN企画製『ズーマー駆動系キット』 東京パーツさんに行った時に『最高速だったらキタコ』『加速性だったらKN』ってアドバイスをもらったので… 『価格でKN』(笑) 強化ベルトやウエイトローラーまで駆動系一式がセットになって6800円は安い! 今までスクーターの駆動系を弄った事が無かっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月29日 15:02 bB弾さん
  • 駆動系整備・交換

    初期型ならノーマルでも55~60kmは出るはずだが、古い車体のため加速がとても悪くなっており最高速も45kmで頭打ち 駆動系のパワーロスが原因と思われるので、ウエイトローラーとVベルトを交換すれば若干はマシになるだろうと思いバラしてみた 案の定、ローラーは編磨耗しており、プーリー面もデコボコ、ベ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月5日 15:57 アミクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)