ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ズーマー

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ステムベアリング掃除、注油

    解体前、締め付けの為か ステアリングは多少重いかな程度 解体すると湿ったグリス感はなく パーツクリーナーで簡単に 掃除できるくらいグリスはなかったが その割にボール、枠共に破損、傷なく 状態は良かった フレーム側のシートには多少傷あったので リューターでコンパウンド掛けし 傷は消した ボール部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月17日 10:02 ★zakeさん
  • バッテリーボックス設置

    フロントボックスのぎっちり感を 解消するためにバッテリーを 移動するべく 仮で作ったのは良かったけど イマイチだったので 新たに制作しました コメリでL型2枚と平板を買ってきて ロウ付けして箱を作成 中に制震シートはれば動かないサイズ で、捨ててあった ステンの丸棒を会社からぱくっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月25日 17:33 KOSHIBAさん
  • フレーム組付け

    塗装後フレーム組付け M10ボルト4本で連結 純正のボルトをサンポールで 錆取したものを使おうと思ったが 防錆オイルがなくなったら錆びるので クロームメッキボルトを使うことにした リア側 タンク取り付け部 もともとのスチール製板ナットは 錆がひどくネジ山が減って修復不可 アルミフレームなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月12日 09:28 ★zakeさん
  • ロンホイ計画 その1

    ズーマーをロンホイにしたいと思います。 その際にハンドルも交換することになりました。 まずはフロントカウルとシートフレームを脱着。 リアビュー 純正のハンドル回り。 デイトナのスマホホルダーつけていました。 すべて新しいハンドルに付け替えます。 やり始めたのが遅かったのと、配線周りが色々あり、す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 23:58 暁 Tmさん
  • サイドスタンド取り付け

    Amazonにて購入 なるへそ ここに つけるだけ 取り付けのスパナ19-なんだけど…… ここにはこれがちょうどいいみたい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月21日 21:29 びーすとさん
  • サブフレーム取り付け!

    塗装を終えて乾燥したサブフレーム 早速取り付けちゃいます(。-∀-) 、 センターの4本あるバーをカットすることでタンクカバーがより目立ち、色を暗い色で統一することで全体の車高が低く見えます😊 んーなかなか渋く仕上がったんじゃん?? これでやっとTP製のタンクカバーが目立ちます😆 サイドから見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月30日 21:50 ズマまさん
  • リヤフェンダー取り付けステー製作、フェンダーカット

    先週マフラー交換したんですが、フェンダー固定がノーマルマフラーからステーが出てたので、交換するとフェンダー固定出来ない… ホムセンでステー購入してもいいのですが、見た目が穴あきステーやん!って不細工なんで作ります。 マフラーステーからフェンダー固定部まで軽く計測しときます。 鉄のバーがあったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:42 和泉ちゃんさん
  • シートとフレーム合体!

    とりあえずいつもどーりに サンダーでテールとウインカーのステーをカット! スムージングしました! 雑にww またまた雑にパテ盛り!ww そして シートフレームが目に入ったので…(笑) フレーム側はまだですがシートフレームはこんな感じになりやした! あてがうと… 今のやつに合わせてみました。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 20:53 まーちょくんさん
  • ステンレス製マフラーガード補修@塚本モータース

    レクサスRXのチューンでお世話になっている「塚本モータース@神戸」の社長の塚本さんにマフラーガードの補修について相談したところ,取り敢えず溶接してみてくれることになりました(^_^) 因みに塚本モータースの塚本社長,僕が関わってきた整備士さんの中で一番技術があると思います。また,乗り物にまつわる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 22:15 lexlex5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)