ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ズーマー

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 電磁式燃料ポンプに

    最近、ズーマーをMT化しようか悩んでます MT化するにしても、部品代や送料を計算すると違うのを組み立てる方が安いかと…… さて本題にはいります ホンダのスクーターに多い燃料タンクよりキャブレターの位置が高い仕様でありがちな数日乗らなかったら最初のエンジンの掛かりが悪い症状…… セルモーター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月30日 18:46 Ka2 Productionさん
  • キャブ清掃

    中間加速で、ゴボゴボ加速が鈍るので、メインジェットの清掃を兼ねてプチOH。 キクラゲみたいに成ってしまったダイヤフラムも交換。 パリッとしました。 ゴボゴボ感は無くなりスムーズに加速するように成りましたが、中速域の加速感はイマイチ。 今度セッティングしないと駄目かな。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月4日 22:16 kobayasiさん
  • カミさんズーマーのキャブレター掃除(その2)

    カミさんズーマーのキャブレター掃除(その1)の続き キャブ周りを徹底的にバラします スロットルワイヤーの備忘録として撮影 インシュレーターとキャブを外します ネット情報だとインシュレーター割れが多いみたいだけど、今回は大丈夫そう でも長く乗るなら交換かなー エアクリーナーに付いてた謎の機器w ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月12日 22:19 zagさん
  • CVK24の手動チョークを作る

    故障をしているわけではないけどオートチョークは嫌いなので手動チョークに改造します とりあえず分解してイメージする 準備した材料はこんな感じ ・外径5mm丸棒 ・チョークレバー① ・メクラ蓋② ・内径5mmワッシャー ・内径5mm以上のスプリング ・内径5mmワッシャー ・内径5mmカラー③ ・内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月3日 22:25 Ka2 Productionさん
  • 燃料系統 交換

    不動車を頂いて、復活させたズーマー DAX再生に情熱を注いでいたら、 また不動車に・・スマソ 100回キックでもかからず、 プラグ外すも湿ってない 火は飛んでます。 外装ばらすのが、面倒ですが、 暇に任せて(笑) 燃料がキャブ根元まで来ていません。 ついでに軽く清掃。 水冷ゆえ、ク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月1日 17:34 五十路ボーダーさん
  • カミさんズーマーのキャブレター掃除(その4)完結

    前回のカミさんズーマーのキャブレター掃除(その3)の続き 1週間ほどして部品が到着 今回はWebikeで購入しました 1,300円くらい? Webikeは3,000円以上送料無料なのでケミカル類をいくつか購入 スロージェットですが、適合の取れるもので純正番手#35が無く、#38にしました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 09:11 zagさん
  • フューエルメーター取付T.I.W

    ツーリング時の燃料残量を確認する為に購入 付ける場所に悩んでここにブラケットを作りました 仕事の休憩時間、15分で製作しました∑(゚Д゚) レーザーカットは外注です! 覗き込まなくては見れません ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ...コンビニフックが使えなくなりました ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月16日 23:26 T.Iron.worksさん
  • キャブ調整

    エンジンとマフラーがノーマルなのに、キャブとエアクリもノーマルにすると【へっ】も走らなくなる我がズーマー。 (CDIも付けてないノーマルCPU) ちょこまかノーマルキャブをいじってきた結果、メインジェット#85が燃費とパワー的に丁度いいようで。 タイヤを変えた影響もあってか、去年と同時期の同じコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 16:54 鍋尾さん
  • 予定

    先週金曜日、仕事が暇だったんでズーマーいじりして、ちょい乗り心地の変化をと走り出して700mでエンジン停止。 その後 全くエンジンかからず、またしてもズーマー押して歩く事になり、戻ってから燃料タンクやらキャブやらバラしまくって原因特定に2時間費やした。 結果・・・燃料ポンプが燃料送ってない!と判明 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月1日 20:34 鍋尾さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)